神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2015年12月4日 エリアトップへ

「平和の尊さ、伝えたい」 市民有志、自主上映会を企画

社会

公開:2015年12月4日

  • LINE
  • hatena
作品の魅力にひかれ、映画会を発案した江崎さん
作品の魅力にひかれ、映画会を発案した江崎さん

 戦後70年の節目に平和の尊さについて考えてもらおうと、市民有志が今月9日(水)、ハーモニーホール座間で映画の自主上映会を開催する。作品は、「中国残留孤児の父」と呼ばれる山本慈昭氏の生涯を描いた「望郷の鐘―満蒙開拓団の落日―」。江崎友子実行委員長は「平和の素晴らしさが伝わる作品。多くの方に観ていただきたい」と呼びかけている。

「残留孤児の父」描く作品

 山本慈昭氏は長野県出身の住職で、戦後末期に国民学校教員として家族とともに満州に渡った。シベリア抑留を経て単身帰国した後、中国残留孤児からの手紙を契機として、その帰国に尽力するようになり、約200人以上の「再会」を実現したと言われている。

 「望郷の鐘」は、実写版「はだしのゲン」を手掛けた映画監督・山田火砂子(ひさこ)さんがメガホンをとり、俳優・内藤剛志さんが主演。全国で一般市民や団体による自主上映会が行われている。

 江崎委員長が、作品を知ったのは4月。在籍するシニア学級「あすなろ大学」の調べ学習の一環で、かねてから知り合いだった山田監督に紹介されたのがきっかけだった。ダイジェスト版の映像を見て、平和の尊さを伝えようとする山田監督の考えに共感し、「ぜひ座間市でも上映したい」と思い立ったという。

 8月には、同大学のメンバーや南栗原の麦っ子畑保育園(【電話】046・255・7087)、学校教諭や市職員で構成される「座間の教育を進める市民の会」に呼びかけて試写会を実施。出席者が中心となり、実行委員会を立ち上げた。

「若い人も見て」

 会場のハーモニーホール座間小ホールは、定員300人。上映会は昼(午後2時30分〜)と夜(6時30分〜)の2部制になっている。チケットは前売りで大人1000円(当日1200円)、中・高校生500円(保護者同伴の小学生は無料)。ハーモニーホール座間で購入できる。

 江崎さん(【電話】046・252・8687)は「私たちの世代はもちろん、戦争を知らない若い人にも観て欲しい」と話している。

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク