神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2017年2月17日 エリアトップへ

凧文字 今年は「稀風」に 石岡さん(相武台)の案採用

文化

公開:2017年2月17日

  • LINE
  • hatena
近藤実行委員長(右)と遠藤三紀夫市長※座間市より写真提供
近藤実行委員長(右)と遠藤三紀夫市長※座間市より写真提供

 座間市大凧まつり実行委員会(近藤昭夫実行委員長)は2月7日、今年の凧文字を「稀風(きふう)」に決定した。考案者は、相武台在住の石岡武さんで、市民40人58作品から選出。日本出身者として19年ぶりに横綱昇進を果たした稀勢の里関の勢いにあやかっている。

 200年以上の歴史を誇る座間の大凧まつりは、「かながわのまつり50選」にも認定されている伝統行事。毎年5月4日・5日に、相模川グラウンドで13m四方の大凧が大空を舞う。

 凧文字は毎年市民の公募によって決定されている。時勢を反映した漢字二文字が例年選ばれており、今年は9歳から89歳と幅広い年代から応募が集まった。

 今年選ばれた「稀風」は、日本出身の力士で19年ぶりに横綱昇格を果たした稀勢の里関にちなんだもの。石岡さんによると、「大凧も稀に吹く勢いある風を受け止めて、空高く舞い上がってほしい」という願いが込められている。昨年の「凱風」、一昨年の「輝風」に続き、3年連続で「風」の文字が採用となった。

準備着々と

 大凧まつりの準備は、年明けからすで始まっているという。毎週日曜日には、入谷のピアゴ座間店近くにある作業場で組み立て。骨組みとなる竹は、千葉県から仕入れたほか、座間高校近くの竹やぶで伐採したものも使用している。

 近藤実行委員長は「今年もしっかりとした大凧に仕上げたい。5月の大空に高く掲げる様を、大勢の方に見てもらえたら」と抱負を語った。

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク