神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2017年4月28日 エリアトップへ

「医療充実」市民6割が実感 市、総合戦略の進捗確認

社会

公開:2017年4月28日

  • LINE
  • hatena
医療サービスを必要な時に受けられるようになってきていると思う市民の割合
医療サービスを必要な時に受けられるようになってきていると思う市民の割合

 地域社会の課題解決をめざし、座間市が2015年に策定した「座間市まち・ひと・しごと創生総合戦略」。市はこのほど、総合戦略の進捗状況の点検を行った。医療サービスの充実を実感した市民が増加した一方、青少年の社会参加を実感している市民の割合が低いなどといった課題も明らかになった。

 総合戦略は、2014年にまち・ひと・しごと創生法が制定されたことに伴い、15年度から19年度までを計画期間として策定された。「ずっと住みたくなるまち」、「あしたを創る地域産業の活性化」、「みらいを担う世代のすこやかな育成」、「あんぜん・安心な地域づくり」の4つの基本目標を掲げ、定期的に進捗状況の確認と点検・評価を行っている。

 今回すでに目標に達していたのが、「医療サービスを必要な時に受けられるようになってきていると思う市民の割合」。59・0%の目標値を上回る59・8%の市民が肯定的な回答をしていた。市は昨年4月に座間総合病院が開院したことが最大の要因と分析している。

 また、「公共機関が発達し、市内、市外への移動が便利になってきていると思う市民の割合」は48・8%と、目標値の50・0%に迫った。コミュニティバスの運行が市民に浸透してきた表れと市は評価する。

青少年の社会参加増へ

 一方で、「ボランティア活動などを通じた青少年の社会参加が増えてきていると思う市民の割合」は13・1%と、目標値の26・0%と開きがあった。

 青少年の活動拠点の一つ、青少年センターの来館者数は2015年で4万9037人を記録しており、ジュニアリーダー研修などの充実を図っているという。市青少年課は事業のPRに課題があると分析。「今やっている事業を継続して、活動の発信に力を入れたい」と担当者は話した。
 

ボランティア活動などを通じた青少年の社会参加が増えてきていると思う市民の割合
ボランティア活動などを通じた青少年の社会参加が増えてきていると思う市民の割合

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク