神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2017年5月5日 エリアトップへ

相模川の氾濫域が拡大 県が洪水浸水想定見直し

社会

公開:2017年5月5日

  • LINE
  • hatena

 神奈川県はこのほど、相模川中流域の最大規模降雨量をこれまでより引き上げた洪水浸水想定図を公表した。座間市内は、相模川沿いの地域のほとんどが浸水すると想定されており、新田宿公民館では水深1・5mに達するとしている。

新田宿公民館、1・5m浸水

 洪水浸水想定図は、洪水時の避難経路の確保や浸水防止を行うことにより、水災による被害の軽減を図るためのもの。河川が氾濫した際に浸水が想定される区域と水深が示されている。

 今回の見直しでは、48時間の降雨予測量が2006年に定められた460㎜から567㎜に引き上げられた。県河川課によると、これは関東圏で実際に降った最大雨量の数字になっているという。同様の雨が降り、相模川が氾濫した場合の浸水区域は、流域にある11市町・約59平方キロメートルに及ぶと予測されている。

 想定によると座間市内では、四ツ谷・新田宿・座間のうち相模川と鳩川の間のエリア一帯が0・5m〜3mの浸水を受け、一部では3m〜5mに及ぶ地域も示されている。

 06年の公表では浸水しないとされていた新田宿公民館が水深1・5m、JR相模線相武台下駅(相模原南区)が同0・6mの浸水に変更された。入谷駅周辺は、鳩川を挟むため浸水エリアとして想定されていない。また、該当区域の浸水継続時間は半日から1日と予想されている。

座間市の対応は

 座間市は現在、防災対策総合ガイド等を通じて、市民に対して防災知識の普及・啓発に努めている。

 今回の公表を受け、市危機管理課は「今後、ハザードマップの更新等を計画的に実施していく」と話している。
 

座間版のトップニュース最新6

交通拠点設置を目指す

相武台南口

交通拠点設置を目指す

行政・地域協力し実現へ

1月31日

花壇活動続けて20年

さがみ野

花壇活動続けて20年

「孫誕生がきっかけで」

1月31日

9年ぶりの頂点目指す

9年ぶりの頂点目指す

東海大相模 春の選抜出場

1月31日

戦闘機「雷電」の部品発見

戦闘機「雷電」の部品発見

所有者から市に寄贈

1月24日

「凧」通して地域と交流

座間養護学校

「凧」通して地域と交流

座間市大凧保存会と

1月24日

3月6日オープン

市内初映画館

3月6日オープン

最新鋭の映像機器導入

1月17日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク