神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
座間版 公開:2017年10月27日 エリアトップへ

座間署管内 振り込め被害、1億突破 過去最悪ペースで増加

社会

公開:2017年10月27日

  • LINE
  • hatena
神奈川県警が配布している振り込め詐欺チェックシート
神奈川県警が配布している振り込め詐欺チェックシート

 県内で振り込め詐欺による被害が増加しており、座間警察署(川口博幸署長)管内ではこのほど、今年の被害総額が1億円を突破した。10月だけで8件発生(20日現在)しており、同署は注意を呼び掛けている。

 同署によると、10月20日までに座間市内で振り込め詐欺は36件発生している。被害総額は約1億1500万円と過去最悪のペースで推移。最も大きな被害では、2700万円を架空請求で騙し取られたケースがあるという。

カード詐欺が横行

 内訳はオレオレ詐欺が19件、還付金詐欺11件、架空請求5件、その他(ギャンブル必勝法)1件。中でも、キャッシュカードを騙し取るケースが9件と増加傾向にある。

 キャッシュカードの被害が増えている要因の一つに、銀行などで対策強化が進んでいることを同署は挙げる。

「銀行窓口では、不審なことがあればすぐに通報がある。その一方で、カードは歯止めとなる人がおらず、1、2時間で犯行が成立してしまう」と語る。

 手口としては、「あなたのカードが不審な使われ方をされているので凍結しました」などと電話して、再発行を名目にカードと暗証番号を回収される被害が増えている。同署は「キャッシュカードを騙し取られた場合は被害総額に含んでおらず、実際はさらに大きな被害が発生している」と話す。

「お金の電話はサギ」

 同署によると、被害者の多くは、「まさか自分が被害に遭うとは」と思いがちだという。犯人は矢継ぎ早に話してくるため、いざその場になると慌ててしまい、言われるがままに振り込んでしまうケースが後を絶たない。同署職員は「お金の話が電話で掛かってきたら、全部詐欺と思っていい。話を聞くと騙されてしまうので、電話の途中で切っても構わない」と話した。

座間版のローカルニュース最新6

異文化に触れよう

異文化に触れよう

2月9日 国際交流フェス

1月31日

20年前から熱い気持ちで

20年前から熱い気持ちで

時を超えて再度インタビュー

1月31日

老人クラブで防災講話

老人クラブで防災講話

石川さん、具体例交え

1月31日

小学生以下にプレゼント

ラグビーボール2019個

小学生以下にプレゼント

2月2日(日)三ツ沢球技場で

1月31日

男声合唱の世界へ

男声合唱の世界へ

座間男声合唱団定演

1月31日

地元の力になろう

地元の力になろう

災害VCスタッフ養成講座開催

1月31日

あっとほーむデスク

  • 11月8日0:00更新

  • 11月16日0:00更新

  • 4月20日0:00更新

座間版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月31日号

お問い合わせ

外部リンク