神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

三が日だけの特大賽銭箱 厚木神社が混雑緩和を目的に

公開:2013年12月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
宮大工が作った新しい賽銭箱と神社総代ら
宮大工が作った新しい賽銭箱と神社総代ら

 正月を前に、市内厚木町の厚木神社では、従来の倍以上の大きさとなる賽銭箱を用意した。例年、元日には相模大橋の下まで初詣の客が訪れることから、混雑緩和を目的として新たに製作した。三が日のみの設置となる。

 同神社総代の三橋馨さんによれば、これまで参拝者は賽銭箱の横幅に合わせて2列に分かれてお詣りしていた。そのため列が非常に長くなり、最大で相模大橋の下まで伸びたこともあった。参拝に2時間近くかかった人もいるという。

 そこで「寒いなかで参拝者をあまり待たせないようにできないか」と、賽銭箱の新調を決定。昨年の大規模修復「平成の御修造」を手掛けた愛川町半原の宮大工・鈴木光雄さんに今年9月、製作を依頼した。

 賽銭箱の大きさは、横幅2m30cm、縦80cm、高さ1m。これまであった鉄製の賽銭箱は、横のサイズが1m弱だったため、すっぽり隠れる大きさになっている。ちょうど4人が並んで参拝できる横幅のため、例年よりもスムーズな初詣ができるという。

 賽銭箱は組立て式。大晦日に総代らによって設置され、参拝が集中する三が日のみ置かれる。同神社責任役員の大島秀夫さんは「これまでは列も長くなって大変だった。雨が降った年もあったので、寒い中お待たせせずに参拝してもらえれば」と話した。

年明けには鈴を設置

 同神社では年明け早々、新たに拝殿に鈴を設置する。鈴は市内松枝の中本製作所が製造。その下には麻でできた鈴緒と木製の六角柱の飾り(桐枠)が付けられる。六角柱の各面には「家内安全」「商売繁盛」「交通安全」「身体壮健」の4語などが入るという。

 神社の鈴には参拝者を祓い清める意味があるとされている。「昔は鈴があったらしいが、ここ最近は付いていなかった。お詣りに訪れた際にはぜひ鳴らしていってほしい」と三橋さん。来年は、厚木神社で「神頼み」する姿が増えそうだ。
 

これまでの賽銭箱
これまでの賽銭箱

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

eスポの可能性に期待

厚木市

eスポの可能性に期待

市民参加交流会を初開催

3月29日

前人未到の審判生活50年

厚木市野球協会

前人未到の審判生活50年

三浦勝利さん(81)

3月29日

市長公約実現へ足固め

厚木市組織改編

市長公約実現へ足固め

7部新設で円滑図る

3月22日

厚高と共同実証実験

厚木市

厚高と共同実証実験

水引交差点の交通対策

3月22日

2台目EV収集車を導入

厚木市

2台目EV収集車を導入

全公用車の電動化目指す

3月15日

現校名で最後の卒業式

厚木東高厚木商業高

現校名で最後の卒業式

統合し厚木王子高校へ

3月15日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

4月に綾瀬で初公演

ロジェ・ワーグナー合唱団 好評発売中

4月に綾瀬で初公演

心に響くゴスペルなど

4月28日~4月28日

厚木・愛川・清川版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook