神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ボラセン運営で三者連携 協定締結後に初訓練

社会

公開:2017年9月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
ボランティア役(右)に地図を使って派遣先までの行き方を説明する社協職員と厚木JCメンバー
ボランティア役(右)に地図を使って派遣先までの行き方を説明する社協職員と厚木JCメンバー

 大規模災害に備えて、厚木市と市社会福祉協議会(前場政行会長)、厚木青年会議所(小澤伸悟理事長・厚木JC)は9月3日、「災害救援ボランティア支援センター」の開設運営訓練を厚木中央公園で実施した。

 同支援センターは、大規模な災害が発生した際に、全国から集まる災害ボランティアの受け入れ拠点になる。三者は円滑に同センターを運営しようと、訓練に先がけて8月31日、災害協力協定を締結。今回の訓練は、市の総合防災訓練の一環として行われた。

 この日は同公園の地下にある倉庫からテントを運び出し、組み立てるところから訓練を開始。市の地域防災計画では、南毛利スポーツセンターが支援センターの本部に位置付けられているが、今回は支部(サテライト)として防災テントを活用したセンターを開設した。

 訓練では社協の職員や厚木JCのメンバーが、受付やマッチング、送り出し、資材など各班に分かれてテントに待機。他県から集まった想定のボランティア役が登録をして、支援が必要な避難所などへ実際に派遣されるまでの一連の流れを確認した。

 支援センターは、大規模災害発生時に社協が開設する。新たに締結した協定は、三者が同センターの運営に対し、情報交換や訓練への参加、人的資源の提供などを通して連携・協力を約束したもの。迅速で効果的な災害救援活動につなげるねらいがある。

 前場会長は「若いパワーで機動力があり、市内を熟知しているので心強い」と厚木JCの協力に期待を寄せた。小澤理事長は「訓練を通して運営側の重要性を改めて感じた。地域や行政とよりコミットできるように、日ごろからの訓練を大事にしたい」と語った。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

新たな歴史をスタート

厚木王子高等学校

新たな歴史をスタート

校章も発表

4月12日

市の支援で運行移管

コミュニティバス「森の里ぐるっと」

市の支援で運行移管

新車両も導入

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook