神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2015年6月26日 エリアトップへ

伊勢原市消防 救急医療の連携を 東海大医学生が同乗実習

社会

公開:2015年6月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
救急隊との研修作業
救急隊との研修作業

 伊勢原市消防本部(吉川敏勝消防長)で6月17日、東海大学医学部6年生による救急車同乗実習が実施された。学生は伊勢原・秦野市の両消防で1日ずつ実習を行い、将来の救急医療現場に生かしていく。

 今回行われた同乗実習は、救急救命医学教育の一環として同大学と伊勢原市・秦野市の両消防本部が連携して行っているもの。

 実際の救急現場を学び、現場での救急隊員の活動を知る事で、救急医療に必要な救急隊員との連携を意識づけることを目的に1994年から実施されている。

 今年も6年次に救命救急を選択した学生17人が4月20日から7月1日までの期間で計2日間の実習に参加。24時間勤務で救急隊員と一緒に現場出動はもちろん、車両・資機材の点検、想定訓練、活動要領の説明、施設見学などを行った。

待つだけでなく繋ぐ大切さを実感

 17日に伊勢原署に勤務となった緒方綾子さん(28歳)は、総合診療科医をめざす学生。すでに秦野での勤務を終えて2度目の実習日となった。「救急隊の皆さんは、患者さんだけでなく、家の状況などもしっかり確認しています。勉強になりました」と話す。今までは病院で待つから、実習で搬送までの経験。より考えるきっかけになったという。

 伊勢原市は現在、3隊編成で救急業務にあたっている。2014年中の救急件数は4524件で、搬送人員は4232人。救急支援出動は517件と、ここ数年、前年を上回る件数で推移している。伊勢原市消防本部警防救急課の倉田広志さんは「通報から搬送まで安全を第一に考え、患者さんが何をしてほしいかを考えて搬送しています」と話す。研修に同乗した伊勢原市消防本部救急係では「医学知識のある方に同乗して頂けることで勉強になります。お互いの仕事を理解して、今後も協力していければ」と話した。

 今後は研修医として当直を行うこともあるという緒方さん。「実習で繋げることの大切さを感じました。現場の方に敬意を払い、『どんなに大変でも、患者さんはもっと大変な思いをしていることを忘れるな』という先生の言葉を心に刻んで頑張りたい」と話した。

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

伊勢原版のトップニュース最新6

受粉作業佳境に

伊勢原産ナシ

受粉作業佳境に

市内農家で

4月19日

車いす「だからこそ」

葉月流宗家

車いす「だからこそ」

日本舞踊で自己表現を

4月19日

体力合計点 県上回る

伊勢原市

体力合計点 県上回る

「規則正しい生活習慣を」

4月12日

草木類を分別収集

伊勢原市

草木類を分別収集

ごみの減量化・資源化へ

4月12日

229人が人事異動

伊勢原市

229人が人事異動

部長級女性職員は20.5%

4月5日

38年ぶり「竿頭綬」受章

伊勢原市消防

38年ぶり「竿頭綬」受章

消防庁長官表彰で

4月5日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook