神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2017年2月10日 エリアトップへ

“おおやまみち”まちづくりサミットで舞踊「大山詣り」を披露する郷土芸能保存会の会長を務める 大河 寛恵さん(本名 亀井 博恵さん ) 上谷在住 69歳

公開:2017年2月10日

  • X
  • LINE
  • hatena

守り伝えていくために

 ○…春は桜、秋の紅葉といった大山の美しい四季の風景を表現した舞踊『大山詣り』。友人の歌に初代会長の大河美登里氏が振りを入れたというこの曲は、郷土芸能保存会が発足当初からずっと大切にしてきた思い入れの強い演目。2月11日に産業能率大学で行われる”おおやまみち”まちづくりサミットで披露する。「大山詣りが日本遺産に認定されたこの機会に、ぜひ多くの人に見て欲しいです」

 ○…約85人が所属する郷土芸能保存会は、地域の芸能を守り、伝承していく目的で10年前に設立された。舞踊や歌、太鼓、民謡など9団体が集まり、市民文化祭のほか施設の訪問や地域イベントへの出演などを行っている。3年前からは自身の日本舞踊の先生であった大河氏の後を継ぎ、会長へ就任。「足腰も気持ちも若返ります。みんな楽しくて仕方がないんです」と踊りの魅力を語る。

 ○…群馬県高崎市出身。義太夫節など古典芸能を好む父親の影響もあり、幼い頃から歌や踊りが好きだったという。「母親の後をついて盆踊りへ行ったり、地域ののど自慢大会のようなイベントにも参加していました」。二十歳の時に結婚し、伊勢原へ移り住む。嫁ぎ先が花農家なこともあり、フラワーアレンジメントなども手掛けるように。そんななか趣味として舞踊を始めたのはおよそ30年前。それから踊り続け、現在は大河流の直門師範であり、全国新舞踊協会の理事も務める。「ひとつの舞台をやり終えた後の達成感がたまらない」とにっこり笑う。

 ○…昨年『大山詣り』が日本遺産に認定され、今年は会が発足から10年を迎えた。記念が偶然重なったこともあり、出演のオファーも増えたという。「伝統の芸能を後世に残していくことが自分たちの役割。多くの人に見てもらえるのは嬉しい」。”踊りは自分のためだけでなく、人のために活かせ”というのが大河流の教え。自らも楽しみながら、伝えるために舞う。

伊勢原版の人物風土記最新6

山本 尚宏さん

「失われた納め太刀」のラインコンテンツを製作した

山本 尚宏さん

東大竹出身 41歳

3月29日

藁科 良信さん

伊勢原市書道会の会長を務める

藁科 良信さん

東大竹在住 83歳

3月22日

山岡 史郎さん

伊勢原市卓越技能者表彰を受けた

山岡 史郎さん

東大竹在住 75歳

3月15日

松尾 正太さん

3人制プロバスケチーム「スピナーズ エグゼ」の球団代表を務める

松尾 正太さん

高森在住 47歳

3月1日

左納 里美さん

伊勢原市民音楽会で初のコンサートミストレスを務める

左納 里美さん

高森在住 47歳

2月16日

中田 こまりさん

「紙芝居師こまちゃん」として市内外のイベントなどで活動する

中田 こまりさん

愛甲石田在住 

2月2日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook