神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
伊勢原版 公開:2017年10月13日 エリアトップへ

厚紙を材料にした手作り甲冑を伊勢原に広めた 若林 紘一さん 伊勢原在住 77歳

公開:2017年10月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

情に厚い先駆者

 ○…10月14日、15日に開催される伊勢原観光道灌まつりで、厚紙とは思えないほどリアルで美しい甲冑を身にまとい、道灌公らと街中を練り歩く伊勢原手作り甲冑隊。この甲冑を伊勢原に根付かせ、隊の発足にも携わった。現在は副隊長としてパレードでは法螺貝を吹く。「隊には高校生から93歳まで114人が在籍。今年は隊員86人、サポート隊23人が参加する。皆に元気を届けたい」

 ○…甲冑との出会いは17年前、小田原で偶然目にした甲冑をまとった女性だった。「カッコイイ」と一目ぼれし声をかけると「厚紙です」とのこと。自分で作れることを知り小田原の手作り会に参加。翌年には北条パレードに伊勢原市民で唯一、自作の甲冑で参加した。すると知人ら5人が同じ教室に修行へ。「道灌まつりのパレードに参加して、まちおこしをしよう」と2003年に5人と共に隊を立ち上げ、その年の道灌まつりでパレードに初参加した。「観衆から『伊勢原の甲冑隊は素晴らしい』と褒めてもらうのが何より励みになる。仲間も増え、これが生きがい」と甲冑に込めた胸の内を明かす。

 ○…尼崎市出身。7歳の時に伊勢原へ。以来70年、市の発展とともに歩んできた。交通関係の企業に勤務し労務、総務などを経験。中でも忘れられないのが立て直しの命を受けて出向した先での事。「人員整理が苦しかった。親御さんに申し訳なくて」。退職者の求人探しに奔走し「自分だけ残れない」と自らも退職するつもりで上司に辞表を預けていた。情に厚い人だ。

 ○…阪神タイガースファンでお酒にも目がない。「若林、藤村の頃からのファン。でも球場に行くと必ず負ける」と目を細める。ライフワークの歴史小説執筆では京都に取材に出向くほど。「次は色っぽい作品を書きたい」。甲冑隊で年30回以上の催しに参加する。「まだまだ若い人には負けないよ」。元気の源は夢中になれるものの多さに違いない。

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

伊勢原版の人物風土記最新6

冨手 和行さん

フォーミュラドリフトジャパン(FDJ3)のカテゴリーで年間2位になった

冨手 和行さん

上粕屋在住 42歳

4月19日

滝口 英仁さん

3月19日付で第93代伊勢原警察署署長に就任した

滝口 英仁さん

神奈川県警視 54歳

4月12日

成瀬 徳春さん

神木のぼり保存会の代表を務める

成瀬 徳春さん

上粕屋在住 75歳

4月5日

山本 尚宏さん

「失われた納め太刀」のラインコンテンツを製作した

山本 尚宏さん

東大竹出身 41歳

3月29日

藁科 良信さん

伊勢原市書道会の会長を務める

藁科 良信さん

東大竹在住 83歳

3月22日

山岡 史郎さん

伊勢原市卓越技能者表彰を受けた

山岡 史郎さん

東大竹在住 75歳

3月15日

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 1月26日0:00更新

伊勢原版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook