神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
綾瀬版 公開:2016年1月15日 エリアトップへ

手づくりカレンダー 児童の思い被災地へ 綾瀬小とコラボで製作

社会

公開:2016年1月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
綱島さん(右)に絵手紙と雑巾を手渡す児童
綱島さん(右)に絵手紙と雑巾を手渡す児童

 Ayase食農キッズ(綱島淳子代表)が東日本大震災支援活動として毎年仮設住宅に送っている「手づくりカレンダー」の製作を、初めて綾瀬小学校と共同で行った。同校4年生以上で構成される「代表委員」の運営委員会によって綱島さんに手渡された絵手紙531枚は編集後、今月中に宮城県牡鹿郡女川町の「桐ヶ崎仮設住宅」への送付を予定している。

 Ayase食農キッズは、収穫体験や手作り体験、ふれあい体験など「子どもたちの五感を育てる活動」を行う団体。東日本大震災後は、被災地支援のための様々な活動も行っている。

 手づくりカレンダーは、震災翌年の2012年から行っている。同年は「ゆめ絵手紙の会」との絵手紙カレンダーを、翌13年は「東翔会」との書カレンダーを、14〜15年は、市民から作品を募り翌年分のものを製作した。

 綾瀬小とのコラボのきっかけは、昨年の同校くすのきまつり。雨のため作品募集のブース出展ができなくなってしまったため、安定して継続する方法を模索しようと学校側に相談した。

 これを受け綾瀬小では児童会の議題に上げ、「復興支援プロジェクト」として協力を決定。運営委員会が中心となり全校生徒に呼びかけ、「夢」をテーマに児童たちが心を込めて描いた絵手紙が集まった。

手縫い雑巾も作製

 また、今年は初の試みとして手縫い雑巾も作製した。送付先である桐ヶ崎仮設住宅が復興住宅への集団移転を2月に予定していることから、引っ越しの掃除に使ってもらおうと5・6年生を対象に募った。

 「最近では手縫いの雑巾を作る機会はあまりない。家庭科で習う5・6年生に、身に着けた技術を人のために役立ててもらおうと思いつき、学校に協力を申し出た」と綱島さんは話す。子どもたちがひと針ひと針、一生懸命縫った手作りの雑巾は、約60枚が集まった。

 寄せられた絵手紙と雑巾は運営委員会が集計し、綱島さんに渡された。寄贈を受け、「みなさんの温かい気持ち、確かに受け取りました。責任もって被災地の方々にお届けして、みなさんに報告します」と、感謝の言葉を述べた。

集計作業をする運営委員会
集計作業をする運営委員会

綾瀬版のトップニュース最新6

名称原案に意見募集

綾瀬市

名称原案に意見募集

スマートIC、名称決定へ

1月24日

綾瀬が話芸のネタに

タウンレポート

綾瀬が話芸のネタに

きょう午後にライブ本番

1月24日

ひと月に約800人来場

高座クリーンセンター

ひと月に約800人来場

地上50m展望室など人気

1月10日

県展示11年ぶり巡回

県展示11年ぶり巡回

かながわの遺跡展『縄文と弥生』

1月10日

個性ある持続可能都市へ

2020(令和2)年新春市長インタビュー

個性ある持続可能都市へ

子どもの教育と多文化共生に意欲

1月1日

産業の拠点新たに

綾瀬市商工会新会館

産業の拠点新たに

笠間会長「原点の結束・連携に回帰を」

1月1日

あっとほーむデスク

  • 1月24日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 11月29日0:00更新

綾瀬版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2020年1月24日号

お問い合わせ

外部リンク