神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
愛川・清川版 公開:2017年2月24日 エリアトップへ

地方創生や子育てなど重点 愛川町当初予算案

社会

公開:2017年2月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

 愛川町が2017年度当初予算案を発表した。一般会計が120億300万円で昨年度比3億500万円(2・5%)減。特別会計等を含めた総額は昨年度比1・2%減の238億6100万円で予算規模としては過去2番目。予算案は町議会3月定例会で審議される。

町民税収入5・4%減少

 収入の柱である町税に関しては、個人町民税が1・2%減、法人町民税が17・9%減で、町民税全体としては約1億3600万円(5・4%)減少となる見込みだ。

 町では、高齢化の進行による生産年齢人口の減少や、法人税率の変化、企業の業績が伸び悩んでいることなどが影響していると分析する。

 歳出の面では、小野澤豊町長3度目の予算案は「地方創生と健康・子育て・教育」に重点を置いている。

 子育て支援や福祉・健康施策の面では、要望が多かった小児インフルエンザ予防接種事業(790万2千円)をスタート。結婚に伴う新居の購入や引っ越し費用の助成制度(300万)も始める。

 待機児童解消に向けて保育園の定員を増やし事業拡大を図るほか、昨年度から始まった子育て応援赤ちゃん育児用品購入助成事業も引き続き実施する。

 障がい者福祉では、障がい者グループホーム設置費助成など(225万6千円)で新規事業に取り組むほか、障害者手帳の対象とならない軽度中等度難聴児を対象にした補聴器購入費助成(18万5千円)を始める。このほか、町福祉センター内に売店「希望(のぞみ)」を設置(19万円)し、障がい者雇用の促進を図る。

 健康づくりでは、貯めたポイントを特典と交換できる「健康ポイント制度」(140万円)を導入する。

拠点づくり基本計画へ

 地方創生に向けた取り組みとしては、今年度末に策定される「半原地域における観光・産業連携拠点づくり構想」に基づき、基本計画の策定を進める。地域プロモーション戦略や基本計画の検討などで2千156万8千円を計上する。

 この他にも、愛川町訪問を疑似体験できるセールスツールとして移住定住促進スマホサイト「ポケットに愛川」の制作(205万2千円)や、愛川をPRできる動画を一般から広く募集する動画コンテスト「あいかわレッドカーペット」(50万円)などにも取り組む。

まちづくりや防災にも注力

 商工・観光では、昨年試験的に開催された「宮ヶ瀬ダムナイト放流」について、町の新たな観光資源として80万円の予算を計上。町の歴史遺産や自然を満喫できるように、新たに2つのハイキングコースを設定し、案内板の設置などを進める(34万7千円)。

 まちづくりでは、空き家データベースの作成など、空き家対策を推進(646万5千円)する。生活環境の整備として、ごみ出し困難者戸別収集事業(4万7千円)を始めるほか、学習支援「土曜寺子屋」など協働のまちづくり推進(146万1千円)にも力を入れる。防災対策では、土砂災害・洪水ハザードマップの改訂や簡易トイレ等資機材の購入など、大規模災害への備えを強化(469万2千円)。災害時に初期消火や救命救急措置を担う「愛川高校ファイヤーガードクラブ」を設置(6万5千円)し、地域防災への意識高揚と人材育成を図る。

愛川・清川版のトップニュース最新6

大空泳ぐ男たちの鯉のぼり

大空泳ぐ男たちの鯉のぼり

町美化プラントで6日まで

5月1日

絆の歌 母校に響く

絆の歌 母校に響く

愛川中学4期生がクラス会

4月19日

佐藤氏が接戦制す

愛甲郡県議選

佐藤氏が接戦制す

447票差で初当選

4月19日

春の大祭 記念の130回

田代半僧坊

春の大祭 記念の130回

大般若御祈祷や写真展も

4月5日

卒業証書は伝統和紙

田代小半原小

卒業証書は伝統和紙

技術学び児童が手漉き

4月5日

20年の活動に幕

愛川町西部地域まちづくり推進委員会

20年の活動に幕

沿道イベントなど地域に尽力

3月22日

あっとほーむデスク

  • 1月25日0:00更新

  • あっとほーむデスク

    1月15日0:00更新

  • 8月14日0:00更新

愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク