神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
愛川・清川版 公開:2017年4月21日 エリアトップへ

半原小学校に手作りのティッシュ入れを25年間寄贈している 高山 美恵子さん 愛川町半原在住 77歳

公開:2017年4月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

手芸好きは母譲り

 ○…今年も半原小学校の入学式で、新入学児童45人に手作りのポケットティッシュ入れがプレゼントされた。ティシュ入れを作り、寄贈する活動は今年で25年目。「子どもたちに『ありがとう』『おはようございます』って声をかけてもらうと、すごく心が晴れます」と柔和な表情に。

 ○…ティッシュ入れには、「交通事故に遭わないでほしい」という想いが込められている。25年前に愛川町へ移り住んだ時、通学路の県道を走る大型車両を見て「いつか事故が起きそう」と心配になった。自分にも何かできないかと考え、「交通安全」の願いとともに、作りためていたティッシュ入れを同校に寄贈。これが毎年休まず続き、心温まる恒例に。卒業しても愛用する子や、もらうのを楽しみにしている子もいるという。

 ○…熊本出身。4年前に亡くなったご主人の転勤で御殿場、厚木と移り住んだ。手芸好きは子どもの頃から。「母がとても器用で、見よう見まねで覚えました」と笑顔。法律事務所で弁護士秘書の仕事を経験したことがあり、悲惨な事故現場を見ることも多かった。「事故に遭わないでほしいという想いは、この経験があるからかも」と振り返る。母が遺した着物用の布を使い、ティッシュ入れを作り始めたのは厚木に住んでいた頃。段ボール箱いっぱいだったティッシュ入れはすぐに配りきり、いつも新年度に間に合うように作業を進めている。

 ○…自宅では一人暮らしだが、伊勢原に息子夫婦と孫が1人。誰かのために努力する両親を見て育った息子は、子どもの頃からお小遣いをためてプレゼントをくれる。独立した今も変わらず、最近は電気ケトルがプレゼント。過去に大病を経験したこともあり「安全だからこれを使えって」とはにかむ。今年も季節は桜から新緑に移ろう。「来年も、その先も、できる限り続けたい」。未来を歩む子どもたちのために、優しい願いを針に込める。

愛川・清川版の人物風土記最新6

山田 一夫さん

清川村教育委員会の教育長に就任した

山田 一夫さん

清川村煤ヶ谷在住 66歳

4月19日

稲葉 智美さん

清川村ローカルイノベーション拠点施設のレストランを担当する

稲葉 智美さん

清川村煤ヶ谷在住 34歳

4月5日

成瀬 和治さん

愛川町西部地域まちづくり推進委員会の委員長を務める

成瀬 和治さん

愛川町半原在住 77歳

3月22日

岩澤 吉美さん

清川村長に就任した

岩澤 吉美さん

清川村煤ヶ谷在住 62歳

3月8日

原  明さん

愛川山岳会の会長を務める

原 明さん

愛川町半原在住 71歳

2月22日

小倉 克仁さん

市町村対抗かながわ駅伝の愛川町チーム主将を務める

小倉 克仁さん

愛川町半原出身 28歳

2月8日

あっとほーむデスク

  • 1月25日0:00更新

  • あっとほーむデスク

    1月15日0:00更新

  • 8月14日0:00更新

愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク