神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2013年7月26日 エリアトップへ

観音崎砲台をめぐるガイドツアー(=今月27日)で案内役を務める 佐藤 正弘さん 東京湾要塞研究家 54歳

公開:2013年7月26日

  • LINE
  • hatena

「事実」を埋もれさせない

 ○…観音崎公園の展望園地。東京湾を見渡せるスポットとして知られるが、ここにも明治期の砲台跡を見ることができる。写真撮影をする際に案内してくれた。バックには、日露戦争で使われた28サンチ榴弾砲の実物大模型。足元を指しながら「ここに階段があったのだと思います」と解説する。観音崎は、明治〜大正〜昭和と、東京湾防備を担った要の地。「余計なお世話かもしれないけど、埋もれさせてはいけない」。その思いで調査を続ける。

 ○…案内役を務めるガイドツアーでは、公園内に残る砲台跡や弾薬庫といった遺構を約10カ所めぐる。過去に参加した地元の住民からも「(歴史や遺構の存在を)知らなかった」との反応があったという。ここに、明治維新以降、日本で初の西洋式砲台が整備されていた。決して戦争を美化するのではなく、「事実は事実として正確に知るべき。恐い、反対と言うだけでは何も変わらないのです」

 ○…本格的に調査に乗り出したのは10年前。明治以降の要塞を専門に研究した人がいないことを知り、「誰かが残していかなければ無くなってしまう」と危機感を覚えた。関連書籍を読み漁り、現地に向かい、当時を知る人に話を聞く。三浦半島から房総までくまなく歩いた。調査内容はHPで発信。今もライフワークとして、休日にはひとり自らの足で「事実」を調べている。

 ○…重いテーマのようにも聞こえるが、当の本人は物腰柔らかい。ツアー参加者募集のチラシやHPには「東京湾要塞研究家 デビット佐藤」と名乗り、肩書きと名前のギャップに興味をそそられる。「若い頃バンドをやっていて、その時の名前をそのまま使っているんです」。自身の歴史を語る場面では、多少の気恥ずかしさも垣間見える。将来的には、猿島に負けないくらい観音崎が注目されてほしい、三浦半島を修学旅行で平和教育の場にしたいと願いはたくさん。まだ歩みを止めるわけにはいかない。
 

横須賀版の人物風土記最新6

三木 真理子さん

「関根川〜相模湾海中 水の輪つなぎ活動:chotto」の代表を務める

三木 真理子さん

秋谷在住 

4月19日

今野 睦夫さん

横須賀市ラジオ体操連盟を設立し、会長に就任した

今野 睦夫さん

二葉在住 82歳

4月12日

美里 芽玖(みさと めぐ)さん

ピアニストとして地元で初のソロリサイタルを開く

美里 芽玖(みさと めぐ)さん

平成町在住 22歳

4月5日

佐久間 大輔さん

大阪市立自然史博物館の学芸員を務める

佐久間 大輔さん

三春町出身 56歳

3月29日

新谷 健(たけし)さん

娯楽劇を演じる市民劇団「浜の隠居の会ぷらす」の代表を務める

新谷 健(たけし)さん

鴨居在住 68歳

3月22日

山田 裕子さん

鉄道ファンコミュニティ「よこすか子鉄くらぶ」を主宰する

山田 裕子さん

野比在住 49歳

3月15日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook