神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2015年4月17日 エリアトップへ

社会福祉法人清光会 障がい者に就労の場 短期入所施設と併設

社会

公開:2015年4月17日

  • LINE
  • hatena
パン販売所に続く広い階段が目印
パン販売所に続く広い階段が目印

 知的障害者などを対象とした短期入所施設と、就労の場となるパン製造・販売所が5月末に武にオープンする予定だ。社会福祉法人「清光会」(山田千秋理事長)の運営。障がい者の就労機会の提供と家族の負担軽減、自立への第一歩としての活用が目的。イートインスペースも設け、地域交流の場として開放していく意向だ。

 新設されるのは、同会が運営する障がい者支援施設「清光園」(武1の2074の2)の敷地内。3階の短期入所施設「PeaceColor」には、車椅子用や聴覚過敏者用の防音室などを完備。「福祉施設らしくない福祉施設」というコンセプトのもと、15ある居室は1室ずつテーマが異なり、レンガ造り調の壁紙や天蓋付きのベッドなど、居心地の良い雰囲気作りを重視している。

 2階には、製造所を併設したパン販売所「焼き立て 元気パン coneru(コネル)」を開設。清光園の通所者とスタッフが協力してパンを作り、販売まで請け負う。隣接ブースには30人ほどがくつろげるイートインスペースも設ける。

 横須賀共済病院や三笠ビル商店街内にも「元気パン」の屋号で出店しており、通院している人や買物客に親しまれている。現在は、同病院内でパン作りを行っているが、今回新たに武でも製造所を開業する。5月末に開所式を行い、準備期間を経て、パン販売を始めていくという。

「足りない」受け皿

 市内には知的障がい者のための併設型短期入所施設が4カ所あるが、家族の負担軽減、本人の自立のための準備段階としての需要は大きく、「まだまだ足りないのが実情」だという。就労状況も同様で、「よこすか就労援助センター」への障がい者の相談は年間約千件。平成25年の法改正もあり、就職率は年々向上しているが、「社会と触れ合う機会が少ない人は就職が難しく、その後の定着率も課題」と担当者。同会の秋津大希事業部長は、「家族は『自身に何かあったとき』を常に不安に思っている。この施設や作業所が、安心につながれば」と期待を込める。

見学も歓迎

 広さ約200平方メートルのパン製造所はガラス張り。「作業所特有の閉鎖的なイメージを変えたかった。工場見学感覚で足を運んでもらえたら」と松田貴義支援部長。イートインスペースを地域団体などに使ってもらい、交流スペースとして活用を目指す。今年度中には、近隣の学校と連携した製造所見学ツアーも企画中だ。

横須賀版のトップニュース最新6

スペース活用で創業応援

安浦町

スペース活用で創業応援

時間貸しのカフェ・オフィス

4月19日

「市民開放エリア」整備

横須賀火力発電所

「市民開放エリア」整備

音楽ライブやスポーツ利用

4月19日

官民連携で食糧支援

横須賀市

官民連携で食糧支援

規格外野菜を子育て世帯へ

4月12日

「最後の海軍大将」を偲ぶ

長井

「最後の海軍大将」を偲ぶ

私設図書館に井上成美ゆかり品

4月12日

災害時トイレ備蓄拡充

横須賀市

災害時トイレ備蓄拡充

車いす対応など課題も

4月5日

「くらしやすさ」全面発信

横須賀市定住政策

「くらしやすさ」全面発信

子育て世代向け新サイト

4月5日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook