神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2015年7月24日 エリアトップへ

横須賀市教育委員会 土曜活用し学力向上 科学教室や地域で補習

教育

公開:2015年7月24日

  • LINE
  • hatena

 土曜・日曜を学校休業日とする「学校週5日制」が2002年から導入されて10年余り。教育課程が変わり、「脱ゆとり教育」に方向転換している中で、土曜日の活用が進んでいる。横須賀市では、「学力向上プロジェクト」の一環として長期休業日と土曜日に授業を実施。また、放課後サポートティーチャーの学習支援や地域での”土曜教室”など、継続した学習の習慣づけで学力向上を狙う。

 土曜日の学習機会充実の一環として、文部科学省は2013年に学校教育法施行規則を改正。公立学校において、地方自治体の各教育委員会の裁量で、土曜日などに授業を実施することが可能になっている。

 横須賀市では、「学力向上プロジェクト」に基づき、昨年度から長期休業日と土曜日に授業を実施している。具体的には、2017年までに年間7日間の授業日増を目指しており、長期休業日や秋休みなどを短縮し、かつ土曜日に授業を実施する方向。今年で言うと、小学校では7月21日ないし22日まで授業を行い、8月は26日あたりから始業するというもの。土曜日に関しては、各校の裁量で数校が年に1〜2回程度、実施しているという。ただ「部活動や習い事、地域の行事などもあり、社会に週休2日制が根付いている中で、現実的に困難では」「教職員の負担が大きくなる」といった懸念も根強くある。市教委は、現状ではあくまで試行段階と前置きし、「解決すべき課題を整理し、学校現場の声を聞きながら慎重に進めたい」としている。

継続した学習環境を

 その一方で、生活習慣の中に”土曜日の学習”を組み込む動きもある。全小中学校で実施している「サポートティーチャー」による「学力向上放課後教室」では、昨年度から長期休業日と土曜日にも開講。基礎的な知識・技能の定着を図るための補習を行う。

 これに加え、今年度からの新規事業として「土曜教室」を実施する。昨年度、長井中学校区で試行していたもので、会場はコミュニティセンター。サポートティーチャーが学習の見守りを行う地域の”寺子屋”のような形態だという。今年度は長井に加え、他地区でも導入が検討されている。また、市教育研究所では年6回の「土曜科学教室」も実施中。小学3〜6年生対象に、外部講師を招いた講座を6月から開始している。教科書に沿った内容ではなく、学びの意欲・関心を高めるのが狙いだという。

 土曜日を有効活用し、自主的に補習や学習を行う場所を設けることで、「平日から継続した学びの習慣につながれば」と市教委担当者は話している。

横須賀版のトップニュース最新6

スペース活用で創業応援

安浦町

スペース活用で創業応援

時間貸しのカフェ・オフィス

4月19日

「市民開放エリア」整備

横須賀火力発電所

「市民開放エリア」整備

音楽ライブやスポーツ利用

4月19日

官民連携で食糧支援

横須賀市

官民連携で食糧支援

規格外野菜を子育て世帯へ

4月12日

「最後の海軍大将」を偲ぶ

長井

「最後の海軍大将」を偲ぶ

私設図書館に井上成美ゆかり品

4月12日

災害時トイレ備蓄拡充

横須賀市

災害時トイレ備蓄拡充

車いす対応など課題も

4月5日

「くらしやすさ」全面発信

横須賀市定住政策

「くらしやすさ」全面発信

子育て世代向け新サイト

4月5日

あなたの街の植木屋さん ハロー・ガーデン

土日祝OK!見積り・出張費0円!1本からでも対応します!

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook