神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2014年9月26日 エリアトップへ

地域に伝わる踊りを披露 10月6日 いなりっこ開演

公開:2014年9月26日

  • LINE
  • hatena
    踊りを披露する子ども達(写真は昨年)
    踊りを披露する子ども達(写真は昨年)

 子どもたちが中心となって面をつけて踊る、三浦市指定重要無形民俗文化財「面神楽」の子ども版「第42回いなりっこ発表会」が10月5日(日)、三浦市民ホール(うらり2階)で開催される。

 開演は午後1時、終演は午後4時予定。入場は無料。三浦いなりっこ保存会主催。

 「いなりっこ」は、農村の豊作、漁村の豊魚を祈願する信仰のひとつ「稲荷講」がなまった呼び名とされている。かつては、三崎の各地域で舞台を組み踊ったりして楽しむいなりっこが行われており、節分や初午の日には夜遅くまで、賑わいを見せていたといわれている。

 社会情勢の変化とともに、全国的に民俗行事は衰退消滅するケースが増えている中「いなりっこの火は消すまい」と、保存を目指し1972年に「三浦いなりっこ保存会」が発足した。以降同保存会のメンバーは、海南神社に奉納されている「面神楽」の子ども版として保存、継承、指導に努めている。

 今回の発表会では、23人の子どもたちが約1カ月半に及ぶ練習の成果が披露される。

 演目は、最初に演じられる神楽「国がため」(五穀豊穣と国家安康を祈願する舞)、大漁祈願の舞「恵比寿の舞」、竃の神・荒神様が里人に悪さをする邪神・山の神を退治する「湯立」、狐の舞「天狐の舞」、姫が持っていた宝玉を若い武士が悪者たちから取り返す「玉取り」、田畑を荒らしたり人を化かしたりする狐をわなを仕掛けて退治する「種まき」を予定している。

 詳細・問合わせは市教育委員会文化スポーツ課【電話】046・882・1111

三浦版のローカルニュース最新6

移住・定住促進に連携協定

移住・定住促進に連携協定

三浦市×スルガ銀行

4月17日

三浦海岸「ねもマ」

三浦海岸「ねもマ」

ガラポンで景品ゲット

4月17日

五月人形と吊るし飾り

五月人形と吊るし飾り

三崎昭和館で特別展

4月17日

12市町村(三浦含む)で下落から上昇

2024年 公示地価

12市町村(三浦含む)で下落から上昇

価格トップ3は南下浦エリア

4月12日

人気店が三笠公園に集結

よこすかラーメン艦隊

人気店が三笠公園に集結

地元初の大型フェス

4月12日

潮風に揺れる桃色の花びら

金田 ソメイヨシノ

潮風に揺れる桃色の花びら

4月12日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook