神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 エリアトップへ

2017年7月の記事一覧

  • 夏休み親子講座

    夏休み親子講座 教育

    森の散策や料理教室など

     市内在住の小学生とその保護者を対象とした三浦市社会教育講座「したうら塾」が、南下浦市民センターなどで開かれる。 「親子で話そう」と題し...(続きを読む)

    7月7日号

  • ひとあし早く、夏幕開け

    三浦海岸海水浴場

    ひとあし早く、夏幕開け 社会

     三浦海岸海水浴場が先月30日に海開きを迎え、シーズン中の安全を祈願する神事が執り行われた。この日は強い風が吹くあいにくの梅雨空だったが、同海水浴場運営委員長の...(続きを読む)

    7月7日号

  • 白秋の功績称え追慕

    白秋の功績称え追慕 社会

    今日、城ヶ島で碑前祭

     「城ヶ島の雨」をはじめ数多くの名作を残した詩人の北原白秋の功績を称える「第40回みさき白秋まつり碑前祭」が今日7日(金)に催される。城ヶ島の白秋詩碑前=写真=...(続きを読む)

    7月7日号

  • 先駆者の画業、全貌に迫る

    近代美術館 葉山

    先駆者の画業、全貌に迫る 社会

    「萬鐵五郎展」始まる

     近代美術の先駆者の1人として知られる萬鐵五郎(1885─1927)の没後90年を記念した回顧展が、一色の県立近代美術館葉山で始まった。油彩画や水彩画など約40...(続きを読む)

    7月7日号

  • 手話で学ぶ障害者と災害

    ともしび会

    手話で学ぶ障害者と災害 社会

     三浦市手話サークル「ともしび会」は、7月21日(金)と28日(金)に夏期限定公開講座を開く。午後7時15分から8時45分、会場は南下浦市民センター。...(続きを読む)

    7月7日号

  • 三浦の散歩道〈第134回〉

    三浦の散歩道〈第134回〉

    みうら観光ボランティアガイド協会

     「三浦市農協高円坊支店」のすじ向かいに屋根付きでブロックに囲まれた「六地蔵」が祀られています。いずれも、白い前垂れをつけ、赤い毛糸の帽子を付けていま...(続きを読む)

    7月7日号

  • 磯の生き物を調べよう

    磯の生き物を調べよう 教育

    城ヶ島の海でイベント

     県水産技術センター(城ヶ島)は、8月8日(火)午前10時から午後3時に「城ヶ島の磯生物の採集と見分け方教室」と題したイベントを催す。小雨決行、荒天中止。...(続きを読む)

    7月7日号

  • プロが直伝、特製メンチ

    プロが直伝、特製メンチ 社会

    障害者支援の一環で

     三浦市社会福祉協議会が運営する障害福祉サービス事業所「どんまい」(南下浦町菊名)で先月25日、プロの料理人を招いた調理実習が行われた。...(続きを読む)

    7月7日号

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    7月7日0:00更新

     処分や駆除に手間のかかる2つの厄介者を掛け合わせ、再び価値を生み出したムラサキウニの研究。三崎マグロと”キャベツウニ”が肩を並べて寿司や丼になる日もそう遠くは...(続きを読む)

    7月7日号

  • 4年ぶりに神輿渡御

    魚市場「小若会」

    4年ぶりに神輿渡御 社会

     来週7月15日(土)・16日(日)に行われる海南神社の例大祭。4〜5年に1度渡御する三崎魚市場の”魚河岸神輿”が今年、街を練り歩く――。...(続きを読む)

    7月7日号

  • 親子で陶芸に挑戦

    親子で陶芸に挑戦 教育

     市社会教育講座「夏休み親子やきもの教室」が、7月23日(日)・8月6日(日)に初声市民センターで催される。全2回、時間は午前9時30分から正午。...(続きを読む)

    7月7日号

  • 善意の献血、呼びかけ

    善意の献血、呼びかけ 社会

     三浦市消防団が7月7日(金)に、三浦ライオンズクラブが27日(木)にそれぞれ街頭献血活動を実施する。 7日は潮風スポーツ公園駐車場で午...(続きを読む)

    7月7日号

  • 旬の味、全国へ

    旬の味、全国へ 社会

    メロン出荷が最盛期に

     三浦市内の農家では今年も夏の味覚・メロンの出荷が始まった。 南下浦町毘沙門にある丸次農園の畑では多品種のメロンを栽培。先月末頃から収穫...(続きを読む)

    7月7日号

  • 真珠養殖を知事が視察

    真珠養殖を知事が視察 教育

    NPO・高校生と意見交換

     小網代湾を拠点に海洋保全や環境教育を行っているNPO法人「小網代パール海育隊」(以下、小パール隊)。発足当時から主軸として同地で取り組んでいる三浦産真珠の養殖...(続きを読む)

    7月7日号

  • 親子で楽しむ体験教室

    親子で楽しむ体験教室 教育

    初声市民センター会場に

     初声市民センターで7月29日(土)、8月19日(土)・26日(土)に開かれる市社会教育講座「みちしお学級」では、3つの教室の参加者を募集している。...(続きを読む)

    7月7日号

  • のべ21万人超が来場

    小網代の森

    のべ21万人超が来場 社会

    一般開放から今月で3年

     小網代の森がこのほど一般開放から3年を迎える。県によると、2014年7月から17年3月までに、のべ約21万3千人が来場。絶滅危惧種も生息するなど豊かな自然が残...(続きを読む)

    7月7日号

  • 小網代の森を満喫

    小網代の森を満喫 社会

    散策や動植物観察など

     小網代の森の保全などを行うNPO法人「小網代野外活動調整会議」は、小学生とその保護者を対象としたイベントを催す。 7月17日(祝)は県...(続きを読む)

    7月7日号

  • 厄介者をキャベツで美味に

    県水産技術センター

    厄介者をキャベツで美味に 社会

    全国初のウニ研究で成果

     城ヶ島にある県水産技術センターでは、磯焼けの原因となるムラサキウニにキャベツを与えて養殖し、ご当地食材として特産化をめざした全国初の取り組みが進められている。...(続きを読む)

    7月7日号

  • 全国一の社会貢献活動

    かながわ信金

    全国一の社会貢献活動 社会

    業界団体の表彰で「会長賞」

     全国にある信用金庫の地域支援活動をたたえる「第20回信用金庫社会貢献賞」で最高位となる会長賞に、かながわ信用金庫が選ばれた。養護学校で行っている金融授業が評価...(続きを読む)

    7月7日号

  • 「海岸で夏の思い出を」

    三浦青年会議所

    「海岸で夏の思い出を」 社会

    砂像づくりとランタン飛ばし

     公益社団法人三浦青年会議所(石崎勇吾理事長)は今月1日、三浦海岸で「みうらウキウキサンドアートフェスティバル」を催した。 集まった18...(続きを読む)

    7月7日号

  • 歩いて拾って美化活動

    歩いて拾って美化活動 社会

     毎月第2日曜日に行われている「緑の油壺を守る会」主催の海岸清掃「第103回クリーンウォーク」が、7月9日(日)に実施される。三浦市営油壺駐車場(油壺...(続きを読む)

    7月7日号

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook