神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2011年7月8日 エリアトップへ

地元事業主ら陸前高田を支援 「みんなでがんばろう逗子PROJECT」

公開:2011年7月8日

  • LINE
  • hatena
プロジェクトの代表を務める桐ヶ谷覚さん
プロジェクトの代表を務める桐ヶ谷覚さん

 東日本大震災で被災した岩手県陸前高田市を支援しようと行われている「みんなでがんばろう逗子PROJECT」が活動に広がりを見せている。プロジェクトメンバーは地元企業の事業主ら15人で、これまで主に業種を活かした支援活動を展開。今後は市民の協力も得ながら、復興支援にさらに力を注いでいくという。

「ニーズに添った支援が重要」

 プロジェクトが立ち上がったのは震災後ほどなく。当初はメンバーが個別に支援活動を行っていたが、(社)逗子葉山青年会議所(JC)のOBメンバーらが合流してひとつのプロジェクトにまとまった。

 支援先は岩手県陸前高田市。代表の桐ヶ谷覚さんによると震災後、10数年前から逗子葉山JCと親交のあった陸前高田JCのメンバーに連絡をしたところ、陸前高田が壊滅的な状況であることを知り、支援を開始したという。

 同メンバーのモットーはニーズに合った支援。「当初は食べ物がない、着るものがない、という状況でしたが、今は状況が刻一刻と変わっている。向こうが求めることをするのが今後の支援では重要になってくる」と桐ヶ谷さんは話す。

 メンバーのほとんどは地元で商売をしている事業主。当初は炊き出しや食料を届けることが主だったが、ひと段落してからは自転車やバイクを被災地に届けたり、理容師を連れて行ったりと業種を活かした支援活動を展開してきた。

 現在メンバーらは月1度の会議を通して、メンバーの現状の活動や被災地の情報を共有している。「復興支援に向けてはまだまだ時間がかかる。メンバーと協力しながら、継続できるように取り組んでいきたい」。また、同プロジェクトでは市内の商店に協力を仰ぎ、約30店舗に支援金箱を設置。「逗子の支援を被災地に届けるご協力を」と市民への協力も呼びかけている。

「いすながおじさん」を募集

 工務店を営む桐ヶ谷さん。震災後、大工を連れ被災地に足を運ぶと現地では仮設住宅の設置が進んでいるものの、住民同士で交流する場所や機会がないことに気がついた。そんな状況を見て考えついたのが縁台の設置。「ベンチくらいの縁台が近所の人とちょっとお茶をしたり、話したりできる」と縁台をプレゼントする活動をスタートさせた。プロジェクトの名前は「いすながおじさん」。一口3000円で一口で現地に縁台1台が贈られる。現在、同プロジェクトでは協賛を募集しているという。振込み先は「横浜銀行逗子支店(店番号521)普通口座6026026口座名【支援金口座 代表桐ヶ谷覚】」。

 問合せは(株)キリガヤ【電話】046(870)1500まで。
 

逗子・葉山版のトップニュース最新6

葉山に新たな観光資源を

ビーチキャンドル

葉山に新たな観光資源を

森戸海岸で初開催

4月12日

青ジャンパー、駅前で19年

逗子観光推進の会

青ジャンパー、駅前で19年

「若者に案内続けてほしい」

4月12日

災害時、トイレ備えは

本紙アンケート

災害時、トイレ備えは

逗子、葉山ともに足りず

3月29日

子どもの笑顔のために

小坪小150周年

子どもの笑顔のために

5月25日に記念イベント

3月29日

70余年の歴史に幕

逗子市身障協

70余年の歴史に幕

「若い世代にあと託す」

3月15日

まちのコミュニティー目指す

うぇるま

まちのコミュニティー目指す

4月から本格始動

3月15日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook