神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2012年6月8日 エリアトップへ

故郷、女川町の写真を撮り続けている写真家 鈴木 麻弓さん 逗子市逗子在住 34歳

公開:2012年6月8日

  • LINE
  • hatena

復活の歩み、伝えたい

 ○…宮城県女川町生まれ。町で長年親しまれてきた「佐々木写真館」を営む父のもとで育ち、自らも写真家の道を歩んだ。昨年3月11日、津波で町が壊滅的な打撃を受け、実家の写真館も波に押し流された。両親は未だ行方不明。訪れた故郷は変わり果てた姿になっていたが、瓦礫に混ざって残されたカメラや写真器具を目にする内に決意が灯った。「父の替わりにできることは、私がやろう」

 ○…何をすべきか考えた。被害の様子は新聞やテレビが撮ればいい。それなら自分は―。「そろそろ入学式をやらなきゃな」。春先になると決まって忙しそうにする父の姿を思い出した。小学校の入学式で集合写真を撮るのは毎年父の仕事。胸に使命感が走った。「お金はいらない。自分ができることはぜひやらせてほしい」と学校に代役を申し出た。資金はブログで支援を募り、再び女川へ飛んだ。出迎えてくれた子どもたち。式では心を込めてシャッターを切った。「この日が無事迎えられてよかった」。笑顔を浮かべる子どもたちを見ると胸がいっぱいになった。

 ○…肖像写真を得意とした父の影響もあったのかもしれない。「街よりも人がどうあるか。撮り続けるべきはそこに生きる人」。それが写真家として、自身が導き出した答えだった。震災1年後に出版した写文集では立ち上がろうとする人々の足跡を追ったほか、5月に開催した写真展では女川に暮らす女性に焦点を当てた。「本当に皆頑張っている。その姿を伝えることで、見る人に女川が元気になる様子を知ってもらえれば」

 ○…継続が要になるボランティア活動。現在も多い時には月に3度ほど女川と逗子を行き来する生活だが、特別なことをしている感覚はない。「自分の街がなったら皆さんもきっとそうしますよ」。理由は一つ、女川が好きだから。「故郷の自慢がしたいし、自慢できる街であってほしい。だからそのお手伝いをするだけ」。午後の昼下がりに笑顔が光った。
 

逗子・葉山版の人物風土記最新6

柳川 謙司さん

第75代葉山警察署長に3月19日付で就任した

柳川 謙司さん

横浜市在住 59歳

3月29日

大竹 則彦さん

葉山町制100周年PR大使に就任した「ミューシー」を生み出した

大竹 則彦さん

葉山町下山口在住 67歳

3月15日

後藤 慶幸さん

2月25日に開催された「Jazz in 鎌倉」の実行委員長を務めた

後藤 慶幸さん

逗子市在住 64歳

3月1日

平尾 香さん

リビエラ逗子マリーナ内レストランで自身の企画展が開かれている

平尾 香さん

逗子市新宿在住 51歳

2月16日

川野 恵子さん

クーリエ・ジャポン「2023年に世界のメディアが注目した日本人100人」に選ばれた

川野 恵子さん

逗子市出身 50歳

2月2日

田島 太地さん

能登半島地震被災地支援の募金活動に取り組むボランティアの代表を務める

田島 太地さん

逗子市小坪在住 18歳

1月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook