神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2013年7月19日 エリアトップへ

7月26日からブルガリアで行われるデフリンピックで、日本選手団ビーチバレーの監督を務める 牛尾 洋人さん 逗子市池子在住 38歳

公開:2013年7月19日

  • LINE
  • hatena

大舞台の先を見据えて

 ○…聴覚障害者による国際的スポーツ大会、デフリンピック。4年に1度の祭典に向け、ビーチバレーの選手団を率いて海を渡る。大舞台を控え、最後の追い込みに汗を光らせる選手を横目に「一つでも上を目指せるよう、万全に仕上げたい」と意気込む。

 ○…デフビーチバレーはコートや用具など健聴者の競技ルールとほとんど変わらない。ただ試合運びの上で、ならではの要素がある。それはいかにペアが無言の意思疎通を図れるか。チームワークが勝敗の要となる競技で「声が使えず、試合中は手話やアイコンタクトを交わす間もない」からだ。さらに足場は悪く、天候次第では雨や風など予測不能の要素も加わる。「事前の作戦と、限られた時間でどれだけコミュニケーションできるか。常にペアを意識して」と指導を繰り返す。

 ○…以前はプロのビーチバレー選手として活躍。弟とペアを組み、名を馳せた。「僕は大したことない。弟の七光りだったんですよ」。謙虚に微笑む姿に人柄がにじむ。監督を引き受けたのは怪我がもとで前線を退いた2年前。元々デフバレーに関心があったこともあり「自分にできるなら」と快諾した。チームを勝利に導く一方、競技そのものの普及も自らの役割と心得る。競技人口はろう者のバレー選手の中でも一握り。裾野を広げなければ今後の進展は見込めない。逗子海岸や鵠沼海岸、練習場所にあえて人目の多い場所を選ぶのも認知を広めるためだ。

 ○…練習では手話の使えるスタッフが間に入るが、自らも「選手との間には感覚に隔たりがある。自分が歩み寄らないと」と社協の主催する手話講座に通い、基礎的な話術を学んだ。プレーに問題があった時でも、考えを押し付けず、選手がなぜそうしたかを汲み取るよう心がける。デフの指導者としては駆け出しかもしれない。しかし頭の中では「いつか日本勢が世界大会でメダル争いができる常連に」と青写真を描いている。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

逗子・葉山版の人物風土記最新6

志原 光徳さん

第54代逗子警察署長に就任した

志原 光徳さん

逗子市池子在住 58歳

4月12日

柳川 謙司さん

第75代葉山警察署長に3月19日付で就任した

柳川 謙司さん

横浜市在住 59歳

3月29日

大竹 則彦さん

葉山町制100周年PR大使に就任した「ミューシー」を生み出した

大竹 則彦さん

葉山町下山口在住 67歳

3月15日

後藤 慶幸さん

2月25日に開催された「Jazz in 鎌倉」の実行委員長を務めた

後藤 慶幸さん

逗子市在住 64歳

3月1日

平尾 香さん

リビエラ逗子マリーナ内レストランで自身の企画展が開かれている

平尾 香さん

逗子市新宿在住 51歳

2月16日

川野 恵子さん

クーリエ・ジャポン「2023年に世界のメディアが注目した日本人100人」に選ばれた

川野 恵子さん

逗子市出身 50歳

2月2日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook