神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2013年10月4日 エリアトップへ

全国里親会の会長を務める 星野 崇さん 葉山町堀内在住 67歳

公開:2013年10月4日

  • LINE
  • hatena

里子の姿見守り続け

 ○…何らかの事情で親元を離れることを余儀なくされ、施設や他の家庭で暮らす子どもたち。全国の4万人のうち、およそ5千人の里子の受け皿となっているのが里親の存在だ。全国66の里親会を取りまとめ、子育て支援の調査研究や国との調整を行う全国里親会の代表。自身も里親として多くの子を育ててきた傍ら、里子の置かれている実情を現場から見守り続けている。

 ○…経済的事情や両親の離婚。子どもが育てられなくなった家庭の理由は様々だが、近年深刻化しているのは虐待の急増という。「公式データでは全体の3割程度ですが、現場感覚では7割近くが虐待を受けている」。他の事由と重なったり摩り替わったりすることもあるため、虐待の実態は表向きの数字に表れづらいというのが自身の見解だ。問題なのは、そうした子たちと自分たちがどう接するか。「幼いときに虐待を受けた子は、普通と価値観がまるで違う。例えば暴力を受けた子は『自分が悪い子だから殴られる=暴力は正義』と思い込んでしまう。そうした価値観を後から変えるのは至難の技」と自身も試行錯誤した経験を振り返る。

 ○…子どもに恵まれず、里親に名乗り出たのは42歳のとき。「最初は子どもがいた方が楽しいかなくらいの気持ちだった」と語るが、現在まで15人もの子を迎え入れてきた。それだけに接し方も十色あると知った。時には自宅の猫の可愛がり方を通じて「愛情」や「可愛がること」を伝えることもある。「自分が伝える側と思っていましたが、逆に子どもたちから色々と教えられました」と朗らかに笑う。

 ○…「『三つ子の魂百まで』は神話ではないですよ」。取材の中、ぽつりと呟いた。これまで日の当たらない現実を見続けてきてきたからそう思う。家族構成や地域社会の変化、夫婦の共働き。子育てを取り巻く環境は確かに変わった。しかし思わずにいられない。「子育てには、心を注がないと」。語る言葉に力が込もった。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

逗子・葉山版の人物風土記最新6

小田 乃梨さん

今回から葉山芸術祭の実行委員を務める

小田 乃梨さん

葉山町一色在住 41歳

4月26日

志原 光徳さん

第54代逗子警察署長に就任した

志原 光徳さん

逗子市池子在住 58歳

4月12日

柳川 謙司さん

第75代葉山警察署長に3月19日付で就任した

柳川 謙司さん

横浜市在住 59歳

3月29日

大竹 則彦さん

葉山町制100周年PR大使に就任した「ミューシー」を生み出した

大竹 則彦さん

葉山町下山口在住 67歳

3月15日

後藤 慶幸さん

2月25日に開催された「Jazz in 鎌倉」の実行委員長を務めた

後藤 慶幸さん

逗子市在住 64歳

3月1日

平尾 香さん

リビエラ逗子マリーナ内レストランで自身の企画展が開かれている

平尾 香さん

逗子市新宿在住 51歳

2月16日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook