神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2017年6月9日 エリアトップへ

「地域の子育て、応援したい」 「子ども食堂」葉山でも

社会

公開:2017年6月9日

  • LINE
  • hatena
「こどもの食卓」でカレーを食べる子どもたちと清水さん
「こどもの食卓」でカレーを食べる子どもたちと清水さん

 子どもたちに食事や居場所を提供する「子ども食堂」の取り組みが葉山でも始まった。「子どもの”孤食”解消や地域の子育ての助けになれば」と町民有志から成る実行委が企画。全国的に広がっている取り組みだが、葉山での開催は初だ。当面は年に4回。今後はニーズをくみ取りながら、実施回数を増やしていきたいとしている。

55人が温かい食事に舌鼓

 5月31日、堀内の住宅街の一角にあるシェアオフィス「かざはやファクトリー」に午後5時を過ぎると続々と子どもたちが集まってきた。「おいしそー」。カレーの入った鍋を覗き込んだ一人は嬉しそうに歓声をあげた。

 「こどもの食卓」の初開催日。この日は事前予約で地域の小学生を中心に55人の申込みがあった。シーフードカレーを中心にサラダやコロッケを添えたワンプレートを一人100円で提供。友人と訪れた長柄小5年の女の子は「お店のカレーみたい。すごく美味しい」、近所に暮らす子連れの30代女性は「母親にとってこういう場所は嬉しい。共働き世帯の子どもにとっても一緒に食事をするいい機会ですね」と話した。

 発起人の清水明絵さん(34)=堀内=も2児の母。子ども食堂が各地で始まる中、今年4月に「はやま食卓プロジェクト」を立ち上げ、オフィス代表で夫の淳さん(44)と準備を進めてきた。メニュー作りや当日の運営は知人や近所の主婦らが協力。1年前に逗子で始まった子ども食堂も参考にし、初開催にこぎつけた。

 テーマは食を通じた共働きや子育て世帯、とりわけ母親への手助けという。仕事と子育ての両立は時に心のゆとりをなくし、ストレスを抱えがち。そんな自らの体験があるからだ。「例えば子どもが一人で安心して食事ができる場所があることで、お母さんに時間や心にゆとりが生まれる。『働きながら育てる』ことを陰ながら応援できれば」と明絵さん。

 今後は場所を変えながら季節ごとに年4回程度開催し、来年以降回数を増やしていく予定。ゆくゆくは農業体験を通じた食育や乳幼児の母親が食卓を囲む「ママの食卓」なども構想しているという。

 次回は8月を予定。詳細は随時フェイスブックページ(「はやま食卓プロジェクト」で検索)で発信する。問合せは清水さん【電話】046・876・8167

逗子・葉山版のトップニュース最新6

葉山に新たな観光資源を

ビーチキャンドル

葉山に新たな観光資源を

森戸海岸で初開催

4月12日

青ジャンパー、駅前で19年

逗子観光推進の会

青ジャンパー、駅前で19年

「若者に案内続けてほしい」

4月12日

災害時、トイレ備えは

本紙アンケート

災害時、トイレ備えは

逗子、葉山ともに足りず

3月29日

子どもの笑顔のために

小坪小150周年

子どもの笑顔のために

5月25日に記念イベント

3月29日

70余年の歴史に幕

逗子市身障協

70余年の歴史に幕

「若い世代にあと託す」

3月15日

まちのコミュニティー目指す

うぇるま

まちのコミュニティー目指す

4月から本格始動

3月15日

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook