神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2017年10月6日 エリアトップへ

「逗子アートフェスティバル2017」で総合プロデューサー・ディレクターを務める 柴田“shiba” 雄一郎さん 鎌倉市長谷在住 51歳

公開:2017年10月6日

  • LINE
  • hatena

アート通じて繋がりを

 ○…政府や企業のIT戦略に野外音楽フェス。これまで様々な分野で、前衛的な事業を形にしてきたプロの「仕掛け人」だ。5年前に始まった逗子アートフェスティバル。3年に1度の記念年に、全体の参加企画を統括する責任者として白羽の矢が立った。目指すのは、地域の内外に暮らす人、どちらの視点からでも楽しめる一大アートイベントだ。

 ○…数年前に地元作家らが先端の映像作品を披露するイベントに参加。「逗子には面白い人がたくさんいる。この人たちとなら新しい文化が作れるかもしれない」と感じたのが仕事を請け負ったきっかけ。アートフェス成功の鍵は何か。たどり着いた答えが、世代を問わずにそうした「面白い人」を繋ぐこと。「僕自身がハブ(繋ぎ役)になって、橋渡しができれば」。次代のまちづくりを担う30・40代の若手にも積極的に参加を呼びかけ、新しい風を送り込んだ。「地域の人同士が繋がりを深める。そのことが、実は大事なことなんです」

 ○…地方創生に関する政府の事業を手掛けたとき、国の行く末を案じずにはいられなかった。低迷し続ける経済成長率、少子高齢化、人口減。実情を分析すれば、将来が先細るのは明らかだったからだ。「国は変えられないかもしれない。でも、自分に出来ることはあるはず」。持続可能なまちづくりを実現する一つの解として導き出したのが、地域コミュニティーの再生だった。

 ○…お金をかければ著名な作品を招致することもできるだろう。だが、それだけでは見る人との間に共感は生まれない。だから、参加作品は逗子という地域性が垣間見えるものを主眼に置いた。米軍との共同使用という特殊な環境にある池子の森、漁村の趣が今に残る小坪漁港。外の目線で光を当てれば、逗子にはまだ多くの魅力が眠っている。それらを再発見するのがアートという名のスイッチ。「作品の向こう側にあるもの。それを”対話”を通じて感じ取ってほしい」

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

逗子・葉山版の人物風土記最新6

小田 乃梨さん

今回から葉山芸術祭の実行委員を務める

小田 乃梨さん

葉山町一色在住 41歳

4月26日

志原 光徳さん

第54代逗子警察署長に就任した

志原 光徳さん

逗子市池子在住 58歳

4月12日

柳川 謙司さん

第75代葉山警察署長に3月19日付で就任した

柳川 謙司さん

横浜市在住 59歳

3月29日

大竹 則彦さん

葉山町制100周年PR大使に就任した「ミューシー」を生み出した

大竹 則彦さん

葉山町下山口在住 67歳

3月15日

後藤 慶幸さん

2月25日に開催された「Jazz in 鎌倉」の実行委員長を務めた

後藤 慶幸さん

逗子市在住 64歳

3月1日

平尾 香さん

リビエラ逗子マリーナ内レストランで自身の企画展が開かれている

平尾 香さん

逗子市新宿在住 51歳

2月16日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook