神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2011年9月30日 エリアトップへ

藤沢市の汚泥焼却灰 水処理施設で保管 来春まで場所確保 安全性も確認 

社会

公開:2011年9月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
土のう袋に包まれた焼却灰。1袋750kg前後
土のう袋に包まれた焼却灰。1袋750kg前後

 今年5月に辻堂浄化センターで排出された放射性物質を含む汚泥焼却灰が、同センター内の約2万平方メートルの水処理施設で保管されている。被ばくを危惧する声がある中、藤沢市下水道施設課は「焼却灰から5m以上離れれば各地の測定値と同水準で、安全面で問題は無い」としている。

 同センターは藤沢市内の下水処理や、汚泥の焼却を行っている。その際に出る焼却灰は再資源化してセメント材料などに使われていたが、東日本大震災による福島第一原発事故の影響で5月16日に放射性物質が検出。翌日以降、焼却灰は敷地内にある汚泥処理棟に、約200t保管された。放射性物質はこれまでで、最大5042ベクレル/kgのセシウムが測定されている。また、大清水浄化センターも5月に汚泥からヨウ素などが認められたが、再検査したところ今月5日に市は不検出と発表した。

 焼却灰は1日に約4t排出され、保管場所が懸念されていた。同センターでは、6月上旬から敷地内にある水処理施設の作業用通路や点検口などを除いたスペースを利用、9月23日現在計500・34tが置かれている。

 現在の場所が満杯となった場合、センター内にある約3千平方メートルの廃止した水処理施設を使用するとし、来年3月31日までは屋内で安全に保管できるという。その後は市内の他下水道用地を利用する予定だ。

 同センターは、放射性物質をコンクリート建物内で保管。県内でもいち早くポリエチレン袋と大型土のう袋で二重にし、安全性の高いその保管方法は他自治体からも注目されている。

 焼却灰の袋詰めは、防護服を着用した市職員の手作業。作業者の被ばく量を測る個人線量計を着け、安全確認を実施している。浅場秀男センター長は「影響は無いと判断できる。排出責任者としての責務を全うしたい」と語った。
 

藤沢版のトップニュース最新6

「魔の7歳」どう防ぐ

小学生の交通事故

「魔の7歳」どう防ぐ

警察署「危険箇所共有を」

4月19日

湘南を遊び尽くせ

Locomo代表、栗原さん開発

湘南を遊び尽くせ

アプリで地域情報発信

4月19日

各市街地で軒並み上昇

市内公示地価

各市街地で軒並み上昇

住みやすさとブランド影響

4月12日

湘南がプレーオフ進出

プロバスケB3リーグ

湘南がプレーオフ進出

決め手は得失点差「1」

4月12日

笑顔の繰り手 活動に幕

笑顔の繰り手 活動に幕

人形劇サークル「あひるの子」

4月5日

タッチで移動円滑に

江の島エスカー

タッチで移動円滑に

混雑解消へキャッシュレス化

4月5日

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook