神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2017年3月24日 エリアトップへ

3月13日に第42回発明大賞の「発明大賞本賞」を受賞した(株)バイオクロマトの代表取締役を務める 木下 一真さん 羽鳥在住 42歳

公開:2017年3月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

諦めない気持ちで新発明

 ○…優れた発明で産業の発展に寄与した中小企業、研究者を表彰する「第42回(2016年度)発明大賞」で、全国の応募総数67件の中から、最高賞の「発明大賞本賞」を受賞した。薬品が激しく沸騰して後処理に手間がかかる「突沸」を防止できるよう、世界初の濃縮方法を活用した試料濃縮装置「コンビニ・エバポシリーズ」の開発、普及に成功したことが高く評価された。医薬品や塗料など幅広い製品開発分野の研究者のリスクを大きく軽減できる装置で、「受賞できて大変嬉しい。開発中、絶対に諦めないという気持ちが根底にあった」と語る。

 ○…きっかけは、製薬会社に勤める知人からの助言だった。突沸防止方法などのアイデアをもらい、自身が経営する(株)バイオクロマト(本町)で10年ほど前から同装置の開発に着手。製品化したが数年間は販売台数ゼロが続き、試行錯誤の日々を送った。何度も試作を繰り返し、11年に特許を取得。学会発表や販売営業に尽力した結果、「現在は国内外800台を販売するまでに拡大した。今年中に累計900台を突破したい」と普及に意欲を燃やす。

 ○…生まれも育ちも藤沢市。幼いころから「『右に倣え』という考えが嫌いで、人と違う変わったことをしたいと思っていた」という。父親が設立した同社を引き継いだ後、その思いは「誰も作ったことのないものを作りたい」という目標に変わった。「新製品開発を始めるとき、周囲の賛同を得られない場合もある。でも何かを成し遂げるには反対を押し切り、既成概念にとらわれないことが大切」

 ○…3児の父親で、休日は我が子を連れて江の島沖で船釣りを楽しんでいる。また小、中、高とサッカーを続け、現在も仲間とプレーするという。今回の受賞を振り返り「藤沢の企業の技術力の高さが全国に知れ渡った。将来は、多くの子どもにものづくりの魅力を知ってもらえるよう努力したい」と言葉に力を込めた。

藤沢版の人物風土記最新6

松井 眞之さん

設立35周年を迎えた湘南シティ合唱団の指揮者を務める

松井 眞之さん

町田市在住 77歳

4月19日

橋本 浩司さん

災害ボランティアを行う「王子プロジェクト」の代表

橋本 浩司さん

亀井野在住 54歳

4月12日

武見 勉さん

4月1日付けで藤沢商工会議所青年部会長に就任した

武見 勉さん

辻堂元町在住 47歳

4月5日

斎藤 光昭さん

「湘南男声合唱団」の会長を務める

斎藤 光昭さん

花の木在住 79歳

3月29日

田村 嘉規さん

空き家の利活用促進を狙うアドバイザー協議会藤沢支部長

田村 嘉規さん

湘南台在住 52歳

3月22日

金子 順一さん

2月19日付けで江の島観光会の会長に就任した

金子 順一さん

江の島在住 54歳

3月15日

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook