神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2017年10月13日 エリアトップへ

「第12回日本版イグ・ノーベル賞」研究部門で「落雷観測賞」を受賞した 成田 知巳さん 湘南工科大学 教授 52歳

公開:2017年10月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

世に役立つ「落雷研究」を

 ○…世の中を元気に明るくするユニークな研究や活動などを称賛する「第12回日本版イグ・ノーベル賞」の研究部門で「落雷観測賞」を受賞した。湘南工科大学の教授として落雷観測を研究し、センサーで落雷位置を測定するネットワーク装置「ブリッツ」の受信局を日本で初めて導入した。現在は全国21カ所に導入、アジア・オセアニア地域の落雷位置情報をWebサイトで共有できるようになった。「マイナーな研究を注目して下さって有り難い。落雷研究も、実は裏方で役立っているということを知ってもらえれば」と微笑む。

 ○…東京都大田区出身。小学校では理科クラブに所属し、実験が大好きな男児だった。「今思えば、新聞の天気図を切り抜いて集めていた。天気図が好きというよりは理科の先生に憧れていたんだと思う」。卒業式で先生から贈られたメッセージは『一見茫洋としているが、理科の才能があり、将来は発明王になる』―。「とても驚いたので、今でもはっきり覚えています」

 ○…東京理科大学・大学院では半導体の研究に励んだ。勤め先の東京電力では、送電線を管理する現場を経た後、送電線や変電所の落雷対策を担う研究所へ。「雷の知識も無くて最初はキョトンとしていましたよ」と笑う。気象学も学び、今や天気図の解読もお手の物だ。

 ○…3年前、働きながら東京大学で博士号を取得したことが転機になった。母校で非常勤講師を務め、半年後には湘工大の教授に就任。「心の底に『理科の先生になりたい』という気持ちがあって、やっとそこに戻ってきた感じ。でも、教授と呼ばれるのはまだ慣れない」とはにかむ。ゲリラ豪雨や停電の頻発で研究が注目され、この2年は新聞やテレビの取材に追われた。11月には、昨年落雷被害による多数の死者が出たバングラデシュに受信機を設置してくる。「災害対策など研究を通じて世の中に役立ちたい」。雷博士の活躍はますます注目を集めそうだ。

藤沢版の人物風土記最新6

松井 眞之さん

設立35周年を迎えた湘南シティ合唱団の指揮者を務める

松井 眞之さん

町田市在住 77歳

4月19日

橋本 浩司さん

災害ボランティアを行う「王子プロジェクト」の代表

橋本 浩司さん

亀井野在住 54歳

4月12日

武見 勉さん

4月1日付けで藤沢商工会議所青年部会長に就任した

武見 勉さん

辻堂元町在住 47歳

4月5日

斎藤 光昭さん

「湘南男声合唱団」の会長を務める

斎藤 光昭さん

花の木在住 79歳

3月29日

田村 嘉規さん

空き家の利活用促進を狙うアドバイザー協議会藤沢支部長

田村 嘉規さん

湘南台在住 52歳

3月22日

金子 順一さん

2月19日付けで江の島観光会の会長に就任した

金子 順一さん

江の島在住 54歳

3月15日

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook