神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2011年2月18日 エリアトップへ

江戸時代の「ひな人形」 鎌倉国宝館で3月27日(日)まで

文化

公開:2011年2月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
江戸時代に流行した「享保びな」を中心に、明治や大正時代までのかわいらしい古びなやひな道具が展示されている。桃の節句にあわせた一年に一度の優美な展覧会
江戸時代に流行した「享保びな」を中心に、明治や大正時代までのかわいらしい古びなやひな道具が展示されている。桃の節句にあわせた一年に一度の優美な展覧会

 鎌倉国宝館で「ひな人形」展が行われている。3月27日(日)まで。桃の節句にあわせ、ひな人形やひな道具を公開。鎌倉国宝館の収蔵品は、市内や近隣の所蔵者から寄贈や寄託を受けたものが多く、関東で屈指のコレクションとしても知られているという。

 江戸期、享保年間に流行した能面のような顔立ちの「享保びな」に、小さな「芥子びな」、ひな人形の古形とされる「立ちびな」や「五人ばやし」に「御所人形」などを多数展示している。精巧な細工の調度品など種類も多彩。

 開館は午前9時から午後4時30分(入館4時)。月曜休(3月21日は開館・翌日休館)。観覧400円(小中学生200円)。問【電話】0467(22)0753・鎌倉国宝館
 

鎌倉版のローカルニュース最新6

五輪のレガシー、鎌倉へ

五輪のレガシー、鎌倉へ

あさがおプロジェクト

4月25日

「モノレール車内に不審者」

「モノレール車内に不審者」

営業列車で初の対応訓練

4月24日

生誕90年、妻が語る小説家井上ひさし

鎌倉とサーフカルチャー

鎌倉とサーフカルチャー

27日〜5日 展示や講演会

4月21日

初心者向けスマホ講座

初心者向けスマホ講座

大船で5月2日

4月20日

鎌倉山かるた会 大会で躍進中

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook