神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2011年12月23日 エリアトップへ

鶴岡八幡宮ですす払い 総勢約150人で大掃除

文化

公開:2011年12月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
5mの煤竹で高いところまでしっかりと
5mの煤竹で高いところまでしっかりと

 鶴岡八幡宮で今月13日、すす払い式が行われた。同宮年末の風物詩だ。

 長さ約5mの竹の先に笹の葉がついた「煤竹」を用いて、「寿」の文字を宙に描く神事のあと、大掃除へ。神職や巫女総勢約150人が、はたきや手拭いを手に丸一日かけて行った。神事で用いられたすす竹も、大掃除に一役買っている。

 すす払いが12月13日に行われるのは、この日が正月の準備を始める「事始め」に当たるため。元々は大掃除ではなく、年神さま(歳徳神ともいわれる新しい年の五穀の豊作を約束してくれる神さま)をまつる準備のための、宗教的な行事だったという。

 しかし、神事としてのすす払いは13日の神棚と仏壇の掃除のみで、家の中や外の掃除はそれ以降の適当な日に行うようになっていった。これが「暮れの大掃除」として定着した。現在、一般的に行われている大掃除には、宗教的な意味合いは薄れてきている。
 

鎌倉版のローカルニュース最新6

五輪のレガシー、鎌倉へ

五輪のレガシー、鎌倉へ

あさがおプロジェクト

4月25日

「モノレール車内に不審者」

「モノレール車内に不審者」

営業列車で初の対応訓練

4月24日

生誕90年、妻が語る小説家井上ひさし

鎌倉とサーフカルチャー

鎌倉とサーフカルチャー

27日〜5日 展示や講演会

4月21日

初心者向けスマホ講座

初心者向けスマホ講座

大船で5月2日

4月20日

鎌倉山かるた会 大会で躍進中

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook