神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2014年7月25日 エリアトップへ

ちぎり絵作家佐藤せつさん 「集大成の作品展」鎌倉で 大作中心に約40点展示

文化

公開:2014年7月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
主に「花」をモチーフとして作品を制作してきた佐藤さん(左)。会場では英勝寺をイメージした作品(上)などNHK手芸フェスティバルへの出品作を中心に約40点を展示している
主に「花」をモチーフとして作品を制作してきた佐藤さん(左)。会場では英勝寺をイメージした作品(上)などNHK手芸フェスティバルへの出品作を中心に約40点を展示している

 市内由比ガ浜在住の和紙ちぎり絵作家・佐藤せつさん(80)が、鎌倉で初となる作品展を7月27日(日)まで、鎌倉生涯学習センターで開催している。佐藤さんは独自の技法で花をはじめとした自然を描き、テレビ出演や全国での教室開催を通して和紙ちぎり絵の普及に努めてきた第一人者。創作活動の集大成とも言える作品展に「鎌倉の人にも楽しんでもらえれば」と話す。

 佐藤さんは千葉県出身。幼い頃から絵が好きで、学生時代から油絵や水彩画を

学んできた。転機は30代の半ば頃。富山県で出会った手すき和紙の美しさに感動するとともに、用途が少ないために技術の継承が途絶えようとしている現状を聞き「何か自分に出来ることはないか」と、和紙ちぎり絵の制作を始めた。それまでに培った洋画の知識も活かし、独学で技法を開発。主に花をモチーフとした作品を発表してきた。

 1971年、結婚後に住んでいた札幌の百貨店で初の個展を開催すると、連日大盛況となり「私も作りたい」という声を受けて、教室を開くことに。76年に東京で個展を開催したところ、作品を目にしたNHK関係者のオファーを受けて、テキストを出版。81年以降、同局の「婦人百科」「おしゃれ工房」といった番組にも出演した。その後は全国で教室を主宰、著作の出版など、和紙ちぎり絵の普及に努めるとともに、アメリカ、トルコ、エジプトなど海外でも作品展示やワークショップを開催してきた。

 40年以上にわたる創作活動や教室での指導を振り返り佐藤さんは「ちぎり絵は手で作るからデコボコ、いびつでも構わない。同じ見本をもとに作っても一つとして同じ作品はなく、そうした自由な表現が多くの人の心を掴んだのではないでしょうか」と話す。

地元で初の開催

 以前からアトリエを構えていた鎌倉に拠点を移したのは10年ほど前。2011年に病に倒れ、一時は右半身が不自由な状態に。懸命なリハビリもあり、日常生活に支障はほとんどなくなったが、現在は作品の制作を行っていないという。

 鎌倉で初となる今回の作品展は、NHK手芸フェスティバルに出品して来た大作を中心に、40点ほどを展示。佐藤さんは「芸術というより手芸、趣味の延長と思い、何より自分自身が楽しんで続けることができた。これまで培った物を鎌倉の人に見てもらえればうれしい」と話している。

 会場は鎌倉生涯学習センター地下ギャラリー。展示は午前10時から午後5時(最終日4時)まで。

鎌倉版のトップニュース最新6

松岡選手、プロ転向目指す

松岡選手、プロ転向目指す

テニス 世界ジュニアで8勝

4月19日

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

鎌倉駅で観光案内、滞留抑制

4月19日

官民連携で孤独、孤立対策

「つながり」創出へ仕掛け

官民連携で孤独、孤立対策

プラットフォーム創設

4月12日

深沢高、最後の入学式

深沢高、最後の入学式

3年後に藤沢清流と統合

4月12日

「ケアラー支援条例」施行

鎌倉市

「ケアラー支援条例」施行

学校の相談員増や啓発も

4月5日

「鳩スタ」台に移転へ

「鳩スタ」台に移転へ

教習所跡 12月開業見込む

4月5日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook