神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2015年12月18日 エリアトップへ

明治天皇ゆかりの地を整備 八幡宮と市民団体共同で

文化

公開:2015年12月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
大臣山の山上にある石碑(左)と記念式典の様子(提供:鎌倉明治会)
大臣山の山上にある石碑(左)と記念式典の様子(提供:鎌倉明治会)

 1873年、陸軍の野外演習が鎌倉で行われ、明治天皇が鶴岡八幡宮の裏山・大臣山からその様子を視察した。同山上には1928年、記念の石碑が建てられたが周辺整備は行き届いておらず、この史実を知る人は少ない。そこで同宮と市民団体がこのほど、共同で手すりや階段などを整備した。関係者は「後世に歴史を伝えていきたい」と話す。

 大臣山は1873年4月15日、明治天皇が初めて陸軍野外演習を視察した場所で、現在は鶴岡八幡宮(吉田茂穗宮司)が管理している。演習は大雨が降るなか行われ、明治天皇はその後、同宮を参拝したとされる。

 山上にはそれを記念した「明治天皇閲兵の処」と書かれた石碑が1928年11月、鶴岡八幡宮奉賛会や帝国在郷軍人会鎌倉町分会、同鎌倉郡連合分会によって設置された。

 しかし、その周辺や山道は手入れが行き届いておらず、史実も埋もれようとしていた。

創立50年を記念

 そこで、同宮と共同で石碑周辺の整備を行ったのが1965年に設立され、今年50周年を迎えた市民団体「鎌倉明治会」だ。

 同会は記念事業として山道に手すりや階段などを設置したほか、入口には参拝者用に、歴史や同団体の説明などが記された案内板を立てた。

 山上への道が急なため、一般公開はされていないものの、関係者は「日本で初めての天覧演習が鎌倉で行われた事実や明治の歴史が埋もれないよう、これからも後世に語り継いでいきたい」と話した。

鎌倉版のトップニュース最新6

松岡選手、プロ転向目指す

松岡選手、プロ転向目指す

テニス 世界ジュニアで8勝

4月19日

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

「メイ アイ ヘルプ ユー?」

鎌倉駅で観光案内、滞留抑制

4月19日

官民連携で孤独、孤立対策

「つながり」創出へ仕掛け

官民連携で孤独、孤立対策

プラットフォーム創設

4月12日

深沢高、最後の入学式

深沢高、最後の入学式

3年後に藤沢清流と統合

4月12日

「ケアラー支援条例」施行

鎌倉市

「ケアラー支援条例」施行

学校の相談員増や啓発も

4月5日

「鳩スタ」台に移転へ

「鳩スタ」台に移転へ

教習所跡 12月開業見込む

4月5日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook