神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2016年2月19日 エリアトップへ

「いってらっしゃい」響く通学路 見守り活動6年 手広の江藤さん

社会

公開:2016年2月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
子どもと目線を合わせてコミュニケーションする江藤さん
子どもと目線を合わせてコミュニケーションする江藤さん

 「いってらっしゃい、気を付けてね」。子どもたちで賑わう朝の通学路に声が響く。鎌倉消防署深沢出張所近くの交差点に毎朝欠かさず立っているのは、手広在住の江藤健夫さん(76)。6年前から、西鎌倉小学校へ通学する児童の見守り活動を行っている。

 きっかけは、町内会のどんど焼きの際に仲間と「防犯や安全に効果がある児童の見守り活動」について話をしたことだった。「故郷の北九州では大人がよく通学路を見てくれていたので、安心して登校できた。子どもにとって身近な大人が手広にも必要なんじゃないか」。そんな思いから、同居する3人の孫の1人が小学校に入学する2010年4月に見守り活動を開始。町内の通学路で、信号機がなく車両の通行が多い交差点をその場所に選んだ。

 以来、雨の日も風の日も真っ白なジャンバーを身に着け、交差点に立ち続ける。次第に子どもたちから「江藤さん」と名前で呼ばれるようになり、中学生や高校生、通勤途中の大人からも挨拶されるようになった。「元気がない子には積極的に声をかける。名前を呼ぶと喜んでもらえるので、名前を教えてくれた子は手帳にメモして覚えるようにしている」とコミュニケーションのコツを話す。

 「転校する小学2年生の女の子から『ありがとうございました』と手紙をもらったことがあって、うれしかった。そんな子どもたちの明るさが、自分自身も元気でいよう、という力になっている」と江藤さん。活動を始めた時はまだ小さかった孫は今春卒業するが、一番下の孫はまだ1年生だ。「できるだけ長く、子どもたちのために頑張っていきたい」と快活に語った。

鎌倉版のローカルニュース最新6

新校名は「鎌倉国際文理」

新校名は「鎌倉国際文理」

鎌倉女子大学中・高等部

4月26日

宿泊施設へ手荷物配送再開

市観光協会

宿泊施設へ手荷物配送再開

4月26日

沿線人気商品など約100点の通販開始

五輪のレガシー、鎌倉へ

五輪のレガシー、鎌倉へ

あさがおプロジェクト

4月25日

「モノレール車内に不審者」

「モノレール車内に不審者」

営業列車で初の対応訓練

4月24日

生誕90年、妻が語る小説家井上ひさし

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook