神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2011年8月19日 エリアトップへ

    ―被災地レポートー 風化させない復興の灯

政治

公開:2011年8月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 8月7日に「チガケセンプロジェクト」のメンバーらが階上小学校で開催した「復興祭in気仙沼・階上」に帯同させてもらった(外面記事参照)。

 「人間はまだまだ捨てたもんじゃないよ」と話すのは同プロジェクトの日向正篤代表。茅ヶ崎から階上小学校までの道のりは最短距離でも500Kmをはるかに超える。それでも、茅ヶ崎市内の飲食店や神輿の担ぎ手など130人ものメンバーが「被災地の人たちを応援したい」と駆けつけた。焼きそばなどを販売した屋台の価格はほとんどが原価程度。地元の人たちを喜ばせるために、利益度外視で取り組んでいた姿勢には頭が下がる想いだった。また、会場の子どもたちは被災の大変さを感じさせない純粋な笑顔を見せており、その逞しさにも驚かされた。

 だが、震災から約5ヵ月、まだまだ「復興」が進んでいないことも事実。バスで同小に向かう途中に、南三陸町や気仙沼市の被災状況を自分の目で確認することができた。船や車が壊され、とても生活水準が回復しているとは思えない。震災直後に比べると、被災地の一部には草が茂り、緑が回復している所もあったが、それはあくまでも「自然の生命力」。その上に震災前のインフラが整備されてこそ「人間の生命力」が証明される。

 現地スタッフの話によると、階上地区には小・中学校や公民館でまだ100人前後が避難所生活を強いられているという。また、地元の女性は「(震災後)孫のクラスメイトが2人転校してしまい、寂しがっています。仕事がなくなり、ここで働けなくなった方が多いんですよ」。実際に復興祭にいた子どもたちの中にも自宅からではなく、仮設住宅や避難所から足を運んでいた。継続的な復興支援がまだまだ必要であることを改めて実感する。

 祭り会場では気仙沼の名物「はまらいんや踊り」を皆で踊った。「はまらいんや」は気仙沼の方言で「一緒にやろう」という意味。その歌詞の一節が「スッテンバッテン君と一緒にスッテンバッテン勇気を出してスッテンバッテンみんなで一緒に頑張れ!オー」。震災前に作られた伝統の踊りなのに、今の被災地、そして日本を励ます応援歌のように聴こえてきた。
 

<PR>

茅ヶ崎版のローカルニュース最新6

新ユニは「ホノルル」イメージ

茅ヶ崎市役所野球部

新ユニは「ホノルル」イメージ

地元アーティストとコラボ

4月18日

就職活動の基本を指南

茅ヶ崎市勤労市民会館

就職活動の基本を指南

3人の少人数制

4月17日

大岡越前縁の寺で祭

【Web限定記事】

大岡越前縁の寺で祭

4月20日 「浄見寺まつり」

4月16日

しろやま公園防災イベント

しろやま公園防災イベント

4月20日 参加無料

4月13日

湘南の星々スカートに

湘南の星々スカートに

浜之郷の柴田さん制作

4月12日

上演控え稽古に熱

湘南えぼし座

上演控え稽古に熱

21日 文化会館で時代劇

4月12日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

書家・稲村瑞穂さんが個展

4/27〜5/1

書家・稲村瑞穂さんが個展 文化茅ヶ崎市

「一期一会」テーマに

4月27日~5月1日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook