神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2015年7月24日 エリアトップへ

茅ヶ崎の轍(わだち) 第38回 道編 「東海道沿いの伝説」協力/茅ヶ崎市文化資料館

公開:2015年7月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
清明井戸の碑は神明神社の境内にある
清明井戸の碑は神明神社の境内にある

 東海道沿いには、数多くの伝説があります。

「車地蔵」
 昔、本村のおかねという娘がある若者と愛し合っていました。しかし若者が心変わりをして他の娘と一緒になってしまいました。おかねは若者の家を放火し、火あぶりの重罪となりました。それから夜になると、村中に車を引くような「ギー、ギー」という叫び声が響きました。これは「おかねの霊が迷っているからだ」とされ、「車地蔵」を作り供養しました。すると不思議な叫び声はなくなったそうです。車地蔵は、海前寺の墓地に祀ってあります。

「晴明井戸」
 鳥井戸橋と下町屋橋の間にある神明神社に、平安時代の陰陽師・安倍晴明が掘ったといわれる井戸「晴明井戸」がありました。井戸は昭和10年代初めに拡張した国道に取り込まれ、今は残っていません。

「何どき橋」
 産業道路の交差点辺りに橋がありました。夜中、橋の下からぼんやりと女性が現れ「今、何どきですか…」と聞くのだそうです。恐ろしくてもそのまま時刻を答えれば何事もなく、答えず慌てて逃げ出すと必ず災難が降り掛かったと伝えられています。
【参考文献/茅ヶ崎市史】

茅ヶ崎版のコラム最新6

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.19-

4月19日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.18-

3月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.17-

2月16日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.16-

1月19日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.15-

12月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.14-

11月17日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

大岡越前縁の寺で祭

【Web限定記事】

大岡越前縁の寺で祭 文化茅ヶ崎市

4月20日 「浄見寺まつり」

4月16日~4月20日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook