神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2015年11月6日 エリアトップへ

茅ヶ崎の轍(わだち) 第41回 道編「美濃部の坂と伴田の坂」 協力/茅ヶ崎市文化資料館

公開:2015年11月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
鉄砲道の「伴田の坂」
鉄砲道の「伴田の坂」

 鉄砲道を中海岸自治会館から西へ50m程進むと、南方への坂道があります。近くに美濃部達吉・亮吉の居宅があったことから「美濃部の坂」と呼ばれています。達吉は明治〜昭和時代の憲法学者です。大正デモクラシーといわれる時代背景の下で明治憲法の解釈論争が起こり「天皇機関説」を唱えました。議会から非難を浴び、貴族院議員などの要職を辞職しました。達吉の子・亮吉は経済学者で、1967年に東京都知事となりました。軽妙な語り口と「美濃部スマイル」で知られています。達吉・亮吉や家族が過ごした居宅は今はなく、住宅地となりました。

 鉄砲道に戻りさらに西へ進むと、消防署の先に急坂があります。この坂道は大正・昭和前期の俳優・友田恭助(本名・伴田五郎)の別荘を囲むようだったので「伴田の坂」と呼ばれていました。恭助は13歳の時、近隣に別荘があった土方与志とともに少年劇団「南湖座」を作り、別荘裏の土手を舞台に地元で公演を行っています。土方が開場した築地小劇場の運営に参加した恭助は、「築地座」を経て「文学座」を結成しました。恭助夫妻が使用したプールが、この坂の近隣に近年まで残っていました。

【参考文献/茅ヶ崎市史】
 

茅ヶ崎版のコラム最新6

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.18-

3月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.17-

2月16日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.16-

1月19日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.15-

12月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.14-

11月17日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.13-

10月20日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

春の東海道を巡る旅

春の東海道を巡る旅 社会茅ヶ崎市

4月1日まで申込受付

4月6日~4月6日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook