神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2015年11月27日 エリアトップへ

茅ヶ崎の轍(わだち) 第42回 道編「エメロード茅ヶ崎」 協力/茅ヶ崎市文化資料館

公開:2015年11月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
現在も賑わうエメロード
現在も賑わうエメロード

 「エメロード茅ヶ崎」は茅ヶ崎駅北口から国道1号線の十間坂交差点へ抜ける約450mの道で、「銀座通り」や「停車場通り」などの呼び名がありました。

 「停車場通り」は1898(明治31)年に東海道線茅ヶ崎停車場(茅ヶ崎駅)開業後に付けられ、それまで繁華街だった茶屋町の多くの店舗が移転しました。

 大正時代に国道1号線沿いに開業した純水館(製糸工場)の女子工員の増加をきっかけに日用品の需要が増え、商興会が組織されました。通りには街灯が設置され、駅を中心に新しい街並みができ、新町と呼ぶようになりました。

 昭和になり地元の商店会が地域振興のためこの通りを「茅ヶ崎銀座通り」と名付けました。厳島神社には玉垣(神社周囲に設ける垣)が造られています。1958(昭和33)年に地域の人が奉納したもので、当時の街並みが想像できます。

 1985(昭和60)年に「茅ヶ崎銀座通り」の愛称が「エメロード茅ヶ崎」と改められ、現在に至っています。緑色の光沢がある宝石「エメラルド」と道「ロード」を組合せたもので、完成を記念してアーチや街路灯に「エメロード茅ヶ崎」と記しています。

【参考文献/茅ヶ崎市史】
 

茅ヶ崎版のコラム最新6

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.19-

4月19日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.18-

3月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.17-

2月16日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.16-

1月19日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.15-

12月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.14-

11月17日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

大岡越前縁の寺で祭

【Web限定記事】

大岡越前縁の寺で祭 文化茅ヶ崎市

4月20日 「浄見寺まつり」

4月16日~4月20日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook