神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2016年2月26日 エリアトップへ

茅ヶ崎の轍(わだち) 第44回(前編) 道編「小和田・菱沼地区の道」 協力/茅ヶ崎市文化資料館

公開:2016年2月26日

  • X
  • LINE
  • hatena

 小和田・菱沼地区の神輿道や馬道・浜道といった生活道を分けて紹介します。

神輿道(みこしみち)

 戦前、浜降祭の時、菱沼村の鎮守である八王子神社の神輿が通った道です。この道は神社から松林小学校の南を東海道に向かい、現在の松林一丁目から国道1号(東海道)を横切り、小桜町、ひばりが丘、旭が丘、浜須賀中学校の西側、菱沼海岸を経て、ラチエン通りの少し東側の海岸に抜けていました。戦後間もないころ、東海道以南の道筋には民家はほとんどなく、砂利道で両側に畑が広がり、春は麦、浜降祭のころはサツマイモが作付けされていました。神輿の担ぎ手が現在に比べて少なかったので、途中で何度か休みを入れながら渡御(とぎょ)したそうです。

馬道(うまみち)

 現在の浜竹四丁目から常盤町を経て、県道戸塚茅ヶ崎線を横切り、海岸へ出る道は馬道といわれていました。江戸時代、この一帯には幕府の直轄地があり、そのほとんどが浪山御林(なみやまおはやし)と呼ばれる松林でした。ここから切り出された松の木は江戸城の改築等に使用するため馬に引かせ、この馬道を通って柳島まで運んでいかだを組み、海路で江戸へ輸送したと伝えられています。

【参考文献/茅ヶ崎市史】
 

茅ヶ崎版のコラム最新6

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.19-

4月19日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.18-

3月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.17-

2月16日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.16-

1月19日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.15-

12月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.14-

11月17日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

大岡越前縁の寺で祭

【Web限定記事】

大岡越前縁の寺で祭 文化茅ヶ崎市

4月20日 「浄見寺まつり」

4月16日~4月20日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook