神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2016年6月3日 エリアトップへ

茅ヶ崎の轍(わだち) 第45回(後編) 道編「赤羽根の道」 協力/茅ヶ崎市文化資料館

公開:2016年6月3日

  • X
  • LINE
  • hatena
堤道(赤羽根道)
堤道(赤羽根道)

堤道・赤羽根道

 赤羽根の稲荷山宝積寺の東側にある上赤羽根堤線の交差点から、北(山側)に登る坂道は西の坂といいます。この名は上赤羽根集落の西にあるから、または坂の西側にある、江戸時代に赤羽根村の名主を務めた小沢家(歌人の村野もと子の生家でもある)が村人から大西と呼ばれていたので、大西の坂や西の坂と呼んだことに由来するようです。

 この坂を登って行くと、西側に天王山といわれる所があります。この辺りには明治の初め頃まで上赤羽根集落の鎮守で牛頭天王(お天王様)が祀られていましたが、現在は八雲大神と改称し下赤羽根の神明大神に合祀され、神輿堂だけが坂を下った辺りにあります。天王山辺りを左に入り、堤、芹沢へと続く道は堤道といい、堤の集落から見た場合は赤羽根道といいます。

 宝積寺の山門前に庚申塔(造立年代は不詳)があります。道標にもなっていたようで、側面に「右芹沢道左□村道」(□は堤と思われます)と記され、昔はこの道筋にあったものと思われます。昭和35年(1960)頃にゴルフ場の建設に伴い敷地内の道は廃道となり、その道筋も今は定かではありません。この道の付け替えでできた道路が、現在の上赤羽根堤線です。
 

<PR>

茅ヶ崎版のコラム最新6

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.18-

3月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.17-

2月16日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.16-

1月19日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.15-

12月15日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.14-

11月17日

学芸員のイチ推し!

学芸員のイチ推し!

-連載 Vol.13-

10月20日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

書家・稲村瑞穂さんが個展

4/27〜5/1

書家・稲村瑞穂さんが個展 文化茅ヶ崎市

「一期一会」テーマに

4月27日~5月1日

茅ヶ崎版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook