神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2017年2月9日 エリアトップへ

「家族で避難先、話し合って」 震災の語り部が講演会で訴え

社会

公開:2017年2月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
被災した経験を語る片桐さん
被災した経験を語る片桐さん

 平塚市防災講演会が4日、市中央公民館で開催され、2011年の東日本大震災で被災し、仙台市内の避難所で運営委員などを経験した震災の語り部、片桐勝二さんらが講演した。

 同市蒲生町で町内会の副会長だった片桐さんは3月11日午後、突き上げられるような強い揺れを自宅で感じた。高齢者や障害者の住む家に立ち寄りながら避難を呼びかけた。到着した避難先の小学校は、パニック状態になっていたという。

 その1時間後、「津波が押し寄せてくる」との叫び声で屋上に避難、周囲は水没して孤立状態に陥った。水位が下がるのを待って泥をかきだした教室で、度重なる余震や近くの工場火災の爆発音に怯えながら、寒い夜を過ごしたという。

 自衛隊の救助で避難所のあった八軒中学校に移動して1カ月間を過ごし、別の避難所での生活も経験。避難所の運営委員を務めた。避難所は仕切りのない雑魚寝の状態だったが、女性が食事の支度、男性は清掃をするなど役割を分担。お互いに譲り合い、助け合う中で生活できたという。また、保険証の代わりにネームプレートを作成することで、病院で受診ができるようにするなど、様々な生活上の困難を解消したという。

 片桐さんは講演会で「家族で避難先と連絡方法を話し合い、地域では土地ならではの災害発生要因を確認して欲しい。避難訓練は積極的に参加すべき。生きるための危機管理をしておいてください」と日頃からの備えを会場に呼びかけた。

 また「隣にどのような人がどのような状態で住んでいるのかを把握しておくことが、震災時の死者を少なくする」と、地域のつながりの大切さも訴えていた。

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

平塚版のローカルニュース最新6

11日ゼルビア戦で献血

ベルマーレ

11日ゼルビア戦で献血

Jリーグ社会貢献活動で

4月26日

クリアファイルを寄贈

中栄信用金庫

クリアファイルを寄贈

3市1町の新小1に

4月25日

地域密着で「生活必需施設」へ

祝1周年 ジ アウトレット湘南平塚

地域密着で「生活必需施設」へ

想定上回る客足で推移

4月25日

地域と目線を合わせて

地域と目線を合わせて

新GM・淺原さんに聞く

4月25日

記念タオルをプレゼント

記念タオルをプレゼント

ベルマーレとコラボ

4月25日

春の花「ペチュニア」最盛

吉川農園

春の花「ペチュニア」最盛

例年通りの出来栄え

4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook