神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

湘南育ち 新米出荷始まる キヌヒカリ、はるみなど3種

経済

公開:2016年9月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
目合わせ会でコメの作柄を調べる検査員
目合わせ会でコメの作柄を調べる検査員

 「湘南そだち米」のブランド名で知られるコメの出荷に向け、平塚市のJA湘南経済センターで23日に目合わせ会があった。集荷したコメの色や形をJA職員が検査して等級を決定。新米は大磯町や二宮町のJA直売所で販売されている。

 湘南そだち米は、JA湘南管内で作られた「キヌヒカリ」と「さとじまん」、新品種「はるみ」の総称で、県内一のコメ生産量を誇る平塚市を中心に、大磯町と二宮町で栽培されている。

 大磯町では昨年度、13戸の稲作農家が64tを収穫して10・92tを同JAに出荷した。今年度は二宮町を含めた15戸が栽培を行っており、管内全体では9月下旬から11月中旬にかけて、昨年度の約842tを上回る870tの出荷を見込んでいる。

 23日の目合わせ会では、平塚市の農家2戸がキヌヒカリとはるみ計80袋(1袋30kg)を持ち寄り、品質検査で大半のコメが1等級の評価を受けた。香川正明さん(64)は、今年初めて生産したというはるみ40袋を集荷。「台風の影響などで収穫が1週間ほど遅れましたが、出来栄えは良いですよ」と話していた。

安全・安心の県産ブランド

 湘南そだち米は、種子を60℃の湯に10分間浸す「温湯種子消毒処理」を行うことで農薬の使用回数を減らし、安全・安心な品質につなげているという。優れた農林水産物や加工品が選ばれる「かながわブランド」にも認定され、県を代表するコメとして市場に流通している。

 主力米のキヌヒカリは、絹のようになめらかな光沢や粘りのある食感が特徴。はるみは甘味が強く冷めても味が落ちないため、弁当や塩むすびに向くという。同JAでは、品質に影響する穂発芽(ほはつが)が起きにくく、安定した収穫が可能なはるみの生産拡大を進める考えだ。

 新米は、大磯町の磯っ子直売所と中丸ふれあい館、二宮町の一色農産物直売所と二宮駅前直売所の4カ所で購入できる。

大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

絵本で地元の魅力発信

大磯中学校

絵本で地元の魅力発信

生徒有志が図書館に寄贈

4月19日

新名物に「高麗キムチ」

大磯町

新名物に「高麗キムチ」

地名から縁広げ商品化

4月19日

大磯在住 勝倉さん世界V

障害者プロサーファー

大磯在住 勝倉さん世界V

グランドチャンピオン目指す

4月12日

コロナ経て秘仏開帳

大磯町慶覚院

コロナ経て秘仏開帳

稚児行列も実施

4月12日

地元二宮でMV撮影

HANDSIGN

地元二宮でMV撮影

町民ら150人がエキストラ

4月5日

拾ったごみは「海箱」へ

拾ったごみは「海箱」へ

大磯サーフィン協会が設置

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook