神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

満州で戦禍 振り返る語り部 大磯町郷土資料館で

社会

公開:2017年8月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 戦争体験者の証言から平和の尊さを考える「戦争を語り継ぐ大磯の会」が、8月5日(土)に大磯町郷土資料館で開かれる。国策として満州に送り込まれ、故郷から遠く離れた地で戦禍に巻き込まれた2人の語り部が、戦争の悲惨さを訴える。

 真壁喜次郎さん(89)は、14歳で航空兵を志願するが不合格となり、満蒙開拓青少年義勇軍として入植。終戦後は強制炭鉱労働を強いられた。「満人(クリー)のお蔭で生きて帰れた」というテーマで、多くの日本人が報復リンチの被害に遭うなか、現地の満州人に助けられた体験などを語る。

 佐藤文昭さん(77)は、3歳のときに一家7人で渡満。ソ連軍の侵攻や匪賊による略奪の恐怖におびえた暮らし、父親ときょうだいを失った悲しみを自らの言葉で振り返る。

 同会は、大磯町平和委員会の委員らが2010年に設立した。委員に戦争体験を証言してもらおうと、同年に第1回目を開催。参加した聴衆の中から語り部としての協力を申し出る人が増え、毎年8月に語り継ぐ会を開くようになった。今年で8回目。

 参加無料。時間は午前10時から正午。語り部の登壇前には、サークル「ポエムの杜」による『野ばら』の群読が行われる。

 問い合わせは佐藤さん【電話】0463・73・4466。

大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

トマト・キュウリの品評会

JA湘南野菜部会

トマト・キュウリの品評会

大磯の簑島さんが準特選

4月19日

地域経済「農」で盛り上げ

二宮町

地域経済「農」で盛り上げ

上映会通じ、町民つながる

4月19日

インドの手仕事に触れる

インドの手仕事に触れる

21日に大磯でマルシェ

4月19日

「ヤッホー」居場所の合言葉

大磯町

「ヤッホー」居場所の合言葉

20日はイベントも

4月19日

災害時に行政書士が支援

災害時に行政書士が支援

二宮町と協定締結

4月19日

庭の祭典 開幕

大磯町

庭の祭典 開幕

きょうからスタート

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook