神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

アンチロコモ 県の未病ブランドに 大磯町など協力の産官学事業

社会

公開:2017年9月15日

  • X
  • LINE
  • hatena

 健康と病気の間の状態を指す「未病」の改善につながる商品やサービスを「ME-BYO BRAND」としてPRしている県は、アルケア(株)が大磯町などと取り組む産官学連携事業「ロコミル・アンチロコモ教室」を新たなブランドに認定した。

 「ロコミル」と「アンチロコモ教室」は、骨や関節、筋肉などの衰えによって立つ・歩くなどの運動機能が低下するロコモティブシンドローム(ロコモ)の改善に向け、アルケアと大磯町、東海大学体育学部が取り組む運動プログラム。健康寿命の延伸により、社会保障費抑制を目指す社会づくりを目的として生まれた。

 事業に協力する町は、介護予防事業の「おおいそアンチロコモ教室」を2014年度から実施している。日本整形外科学会が策定した判定テストなどでロコモの度合いを数値化する「ロコミル」を、集団検診の場で実施。ロコモリスクが高いと判断された人の教室参加を促し、個人の運動機能レベルに合わせた体操指導につなげている。

 同教室には16年度までの3年間で延べ300人を超える町民が参加し、15・16年度の参加者のうち8割以上に下肢筋力の向上がみられたという。

 7月には、未病の改善に向けて県と連携する世界保健機関(WHO)の関係者らが同町を視察。同教室で得られた効果などについて説明を受けたWHO高齢化部局のジョン・ベアード部長は、「先進的な取り組みだ」と評価した。

 県は、要支援・要介護に陥る原因の第1位に挙げられる運動器障害の改善に着目した一連のプログラムが、未病改善に向けた県民の意識変容につながると判断。ME-BYO BRANDとして県民にアピールしていく。ブランド認定により、同社はロコミル・アンチロコモ教室に関連した商品・サービスを県主催の未病産業関連イベントに展示できるようになるほか、認定ロゴや「ME-BYO」の商標を使用して取り組みのPRが可能になる。

大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

絵本で地元の魅力発信

大磯中学校

絵本で地元の魅力発信

生徒有志が図書館に寄贈

4月19日

新名物に「高麗キムチ」

大磯町

新名物に「高麗キムチ」

地名から縁広げ商品化

4月19日

大磯在住 勝倉さん世界V

障害者プロサーファー

大磯在住 勝倉さん世界V

グランドチャンピオン目指す

4月12日

コロナ経て秘仏開帳

大磯町慶覚院

コロナ経て秘仏開帳

稚児行列も実施

4月12日

地元二宮でMV撮影

HANDSIGN

地元二宮でMV撮影

町民ら150人がエキストラ

4月5日

拾ったごみは「海箱」へ

拾ったごみは「海箱」へ

大磯サーフィン協会が設置

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook