神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

第57回小田原梅まつり菓子展示会に参加する飴細工師 中戸川 正幸さん 市内栄町在住 56歳

公開:2012年2月18日

  • X
  • LINE
  • hatena

飴でつなげる人との輪

 ○…「エンターテイナー」。溢れる言葉と、くるくる変わる表情に、この言葉が思い浮かんだ。飴細工師という肩書きからは、無口で黙々と仕事をする職人を思い浮かべそうだが、普段は精密機器メーカー勤務の会社員。休日、砂糖を溶かす甘い香りとともに変身する。

 ○…飴との出会いは幼少時。板橋の祭りで見た飴細工に感動し、いつまでも記憶に残った。社会人になり仕事で中国を訪れる機会が。そのとき道端で見かけたのが、昔見た飴細工の実演販売だった。滞在の度に職人の前に座り込み、細工の過程を観察し続けた。通いつめるうちに心が通じ、技術を伝授される。今でも交流が続いているという。

 ○…今年で2回目となる菓子展への参加。去年の菓子展には苦い思い出がある。女の子から受けたセキセイインコの細工のリクエスト。作って渡したら「これは違う」とダメ出しを受けた。何が気に入らないのか分からない。後日、本物のインコを見る機会が。指に止まったインコの爪に目が止まり「これだ!」。爪の形態が違っていたのだ。女の子はそれに気づいたのだろう。「子どもはとても厳しい。でも発想はとても自由。私にとっては先生です」と相好を崩す。ホテルや住宅展示場、幼稚園などに招かれて実演を行うことも多い。「観る人、買ってくれる人、プレゼントされる人。みんなが喜んでくれてまるくなる。飴細工は人とひとをつなぐ力をもった『手段』です」と胸を張る。

 ○…これだけ熱烈に飴への想いを語られると、飴以外に興味はないのかと思いきやかなりの多趣味。洋裁、エンジン付モーターパラグライダーの製作・飛行、社交ダンスなど、体がいくつあっても足りないのではないかと心配になるくらいだ。「あと4年で退職。定年後はいつでも飴細工を観てもらえるよう、小田原駅前にアトリエを構えたい。あとは弟子の育成かな。でも新しい技法も探したいし…」。あくなき探究心はつづく。
 

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

石黒 太郎さん

(株)籠淸の専務取締役として、本店再建100周年事業を担う

石黒 太郎さん

小田原市城山在住 51歳

4月20日

大曽根 一成さん

「2024 OUR KANAGAWA 展示商談会」の実行委員長を務める

大曽根 一成さん

小田原市曽我光海在住 44歳

4月13日

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原俳句協会の会長に就任した

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原市荻窪在住 77歳

4月6日

津田 かおりさん

箱根湯本の旅館で若女将を務めながらSDGsの啓発に励んでいる

津田 かおりさん

箱根町湯本在住 43歳

3月30日

乾 恒雄さん

県からSDGs表彰を受けた認定NPO法人小田原なぎさ会の理事長を務める

乾 恒雄さん

小田原市酒匂在住 70歳

3月23日

小澤 芳信さん

2023年度神奈川県レクリエーション協会の功労者表彰を受けた

小澤 芳信さん

小田原市栢山在住 91歳

3月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook