神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

一 般 質 問 12月12日(月)〜14日(水)

政治

公開:2016年12月10日

  • X
  • LINE
  • hatena

 小田原市議会12月定例会は、先週末に引き続き一般質問が行われる。登壇議員と質問内容は以下の通り(敬称略)。

12月12日(月)

■木村 正彦

 1・地産地消について…【1】これまでの取組について、【2】成果と要因について、【3】生産者、消費者、商業者等との意見交換及び意見の反映について、【4】小田原産品のブランド化とメリット・デメリットについて、【5】地産地消を推進するための組織化やルール等の必要性について

 2・空き家対策について…【1】現状の把握と課題について、【2】空家等対策計画における行政の役割と空家等対策協議会について、【3】特定空家等の判断基準について、【4】空き家の適正管理の方法について



■安藤 孝雄

 1・「芸術文化創造センター」整備事業について…【1】「芸術文化創造センター」を断念し、「市民ホール」とした経緯について、【2】今後の整備事業の進め方について

 2・様々な分野における男女共同参画の推進について…【1】庁内組織における管理監督者と市内小・中学校における管理職等への女性登用について、【2】各種審議会等の委員の選出について、【3】更なる人材育成の推進について

 3・障害者差別解消法に基づく様々な取組の推進について…【1】学校、庁舎、出先機関等施設面での充実や対応について、【2】市の施策、各種事業等での合理的配慮の現状と課題について



■楊 隆子

1・女性が生き生きと輝く社会の実現を目指して…【1】男女共同参画社会の実現に向けての本市の現状と取組について、【2】今後の展望について

 2・シニア世代の就労支援策について…【1】本市の現状と施策について、【2】今後の展望について



■加藤 仁司

 1・三の丸地区における周遊拠点整備方針の見直しと整備計画策定について…【1】原点に戻った「市民ホール」建設について、【2】三の丸地区の将来像の見える計画推進について、【3】「市民ホール」規模縮小に伴うハード整備について

 2・本市の住宅施策について…【1】市営住宅について、【2】空き家対策について

 3・成人式について…【1】来賓について

12月13日(火)

■神永 四郎

1・小学校・中学校の学力向上に向けて…【1】平成28年度全国学力・学習状況調査結果と分析について、【2】児童生徒質問紙・学校質問紙に関する調査結果と分析について、【3】全国学力・学習状況調査結果の総括と今後の対策等について

 2・発達に課題を抱えた子どもへの支援について…【1】就学前の取組をどのようにしているのか、【2】就学後の取組、支援について、【3】専門スタッフの現況について、【4】現在の課題と今後の取組について



■田中 利恵子

1・障がい福祉施策の拡充について…【1】障がい福祉サービスについて、【2】障がい福祉サービスから介護保険サービスへの移行について、【3】重度障がい者医療費助成の拡充等について

 2・小田原市が目指すとしている合併、中核市、新たな広域連携について…【1】人口減少の捉え方について、【2】財政推計等の根拠について、【3】市民との合意形成について



■吉田 福治

1・市民ホール(旧芸術文化創造センター)の整備方針について…【1】新しい施設の呼称を「市民ホール」に変えた理由は何か、【2】呼称を変えたのは大きな方針転換ではないか、市民に速やかに知らせるために、市民説明会を開くべきではないか、【3】一部機能を分散させることはランニングコストが増えるのではないか。収益性はあるのか、【4】リハーサル室は作らないのか、【5】事業提案(設計・施工一括発注方式)で要求水準は市民の要望を取り入れられるのか

 2・国府津駅周辺整備事業について…【1】現状はどこまで進んでいるのか、【2】市民の声は聞いているのか

3 市営住宅について…【1】市民からの要望について



■関野 隆司

1・市民ホール(旧芸術文化創造センター)の整備方針について新しい方針が示されたが、市長の見解を伺う…【1】市民とともにホール建設を進めてきた。新しい方針を、市民説明会を行って市民の声を聞き取るべきと思うが見解を問う、【2】新しい方針であっても、今までの経過をホール建設専門家実施設計者の新居千秋氏の設計事務所と市長は会って話し合いをすべきではないか、【3】市民にとって使いやすい、質の良いホール建設をすべきではないか、【4】使いにくい、質の落ちるホール建設は結局は市民にとって無駄遣いになるのではないか、【5】財源の手立てについて

 2・御殿場線下曽我駅と周辺の利便性向上と市民の要望解決方向について…【1】バリアフリー化について、【2】ICカード導入について、【3】駅前の水たまり解消について、【4】駅舎の改修について、【5】殿沢踏切について

 3・小田急線の危険な踏切の解消策について…【1】富水1号踏切の拡幅、安全対策について進捗状況と今後の対応について



12月14日(水)

■安野 裕子

 1・障がい者が参加しやすい「城下町おだわらツーデーマーチ」について…【1】「第18回城下町おだわらツーデーマーチ」に障がい者団体が参加したことについての評価及び今後の取組の方向性について、市長の考えを問う

 2・市民ホール(旧芸術文化創造センター)の整備方針に関して…【1】整備の目的及び整備内容等について、【2】建設費について、【3】整備手法に事業提案(設計・施工一括発注方式)を選択した理由等について



■鈴木 美伸

 1・防災対策について…【1】被災地・広域避難所について、【2】災害時要配慮者への支援と平時からの対策について、【3】災害ボランティア等について

 2・市営住宅について…【1】入居率等について、【2】今後の在り方について

 3・市民ホール整備について…【1】目指すべきホールについて、【2】整備手法について、【3】今後の整備の進め方について

■小松 久信

 1・小田原の市民ホール(旧芸術文化創造センター)等の整備等について…【1】地域活性化等を目指すべきであると思うがどのように考えるのか、【2】ランニングコスト等を最小限に抑えるべきと思うが、どのように考えるか、【3】サイレントマジョリティをどう捉えているのか、【4】複眼的思考も大事であると思うがどのように考えているのか

 2・野良猫対策等について…【1】補助金申請等の対応について、【2】補助金の期間設定、目標頭数はどのように考えているのか

お詫びと訂正

 12月3日号の一般質問の記事で、浅野彰太議員の質問日が9日とあるのは8日の誤りでした。また9日登壇の大村学議員の質問内容が漏れていました。ここに改めて掲載します。

 1・小田原市斎場の整備と周辺道路整備について…【1】新斎場進捗状況について、【2】利用者の増加見込みについて、【3】斎場周辺の道路整備について

 2・三の丸地区の在り方について…【1】大手門の復元について、【2】市民ホール(旧芸術文化創造センター)の整備方針について

 3・小田原市・南足柄市「中心市のあり方」に関する任意協議会ついて…【1】合併のメリットについて、【2】合併に対する市長のスタンスについて

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

商議所が合同入社式

商議所が合同入社式

21事業所124人が参加

4月20日

シネマ館で金次郎鑑賞

シネマ館で金次郎鑑賞

城北RCが市民招き企画

4月20日

相撲取って力比べ

参加募集

相撲取って力比べ

5月4日、早雲杯を初開催

4月20日

親なきあとを支援

親なきあとを支援

 ミニセミナー

4月20日

出馬予定者が討論会

小田原市長選

出馬予定者が討論会

小田原青年会議所が主催

4月20日

求む、纏の振り手

求む、纏の振り手

舞台は北條五代祭り

4月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook