神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

小田原オリーブ オイルと塩漬けを初製造 苗木栽培開催から3年で

経済

公開:2017年12月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
収穫の様子(10月26日小田原オリーブモデル園)・今回製造されたオイルと塩漬け(下)
収穫の様子(10月26日小田原オリーブモデル園)・今回製造されたオイルと塩漬け(下)

 耕作放棄地対策のひとつとして、小田原市が地元農業者らと2014年から取り組んでいる「オリーブ振興事業」。今年10月、まとまった量のオリーブの実が収穫されたことから、はじめてオイルや新漬けなどの加工品が製造された。

 現在、温州みかんの価格低迷や農家の担い手不足などが原因で市内には耕作放棄地が増加。市は、丘陵地でも鳥獣被害を受けにくく、6次産業化による農業者の所得向上が期待できるオリーブ栽培に着目した。

 地元農家らは14年4月、「小田原オリーブ研究会」(青木太成会長)を設立。同年5月、同会が主体となり、小田原オリーブモデル園(早川)に25本の苗木を植樹した。以降、市は苗木の購入費用補助や栽培先進地である小豆島町(香川)や二宮町の生産農家を訪問するなど、オリーブ栽培事業を推進。同会と市が連携し栽培に取り組んだ結果、毎年約500本ずつ苗木は増加した。現在は50軒の農家で約4ha、1500本が栽培されている。

 今年は約100kgの実を収穫。まとまった量の収穫ができたことから、初めてオリーブオイルと新漬け(塩漬け)の製造が行われた。収穫された実のうち3・8kg分を小豆島町と藤沢市の工場でオイルとして採油、34kg分を二宮町の工場で新漬けに加工した。

 青木会長は「柑橘類が低迷するなか、オリーブは新しい視点として期待できる。加工体制も確立され、農家にとっては生産の励みになる」と話した。市は今後も苗木補助を継続、20 ha、5000本の栽培を目指す。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

甘柑荘が定期公開へ

小田原市板橋

甘柑荘が定期公開へ

「虎に翼」主人公モデルゆかり

4月20日

学生主役のステージ登場

ライブイベント小田原大合戦

学生主役のステージ登場

高校生中心に企画運営

4月20日

県1部昇格を目指す

社会人サッカー久野FC

県1部昇格を目指す

昨年度からリーグに加盟

4月13日

箱根町が先駆モデル地域に

オーバーツーリズム対策

箱根町が先駆モデル地域に

混雑緩和へ、今夏事業開始

4月13日

1市2町でプラスに

公示地価

1市2町でプラスに

バブル期以来の上昇基調

4月6日

新作はMFゴースト版

小田原市マンホールカード

新作はMFゴースト版

市内誘客 人気アニメ活用

4月6日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook