神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

現代美術展「小田原ビエンナーレ2017」に参加している 栗原 昇さん 栄町在住 69歳

公開:2017年9月2日

  • X
  • LINE
  • hatena

解き放たれる情熱

 ○…不規則に並ぶ板に描かれた電柱、そこから伸びる電線は絵を飛び出し四方の枠につながる――。新作「電柱」シリーズを含め、市内で開催中の現代芸術展「小田原ビエンナーレ」に初参加。「こんなことをやっている人は小田原ではあまりいない」。絵画、彫刻、版画、造形…創作に挑み続けてきた静かなる情熱が孤高の眼差しに宿る。

 ○…島根県で生まれ、高校教師だった父の転勤により4歳で小田原に。チャンバラと同じように遊びのひとつが絵だった。小学1年生で絵を習い始め「デッサンのリアルな表現に魅了された」。高校1年生の時に父が病気で亡くなる。人生と向き合い始める時期に「頼りたい存在がいなかった」。何になりたいか分からないまま迎えた3年の冬、東京教育大学(当時)芸術学科の受験科目にデッサンがあることを知る。それから正月返上で3カ月間、石膏像を紙に描き続けた。「描いている時は一切の悩み、苦しみから解放された」。悩み続けた青春に光が差した瞬間だった。

 ○…大学の友人に連れて行かれた美術館で「ヘンテコな作品を見て衝撃を受けた」。それが当時国際的な潮流だった現代芸術との出会い。それから美術、映画、文学などに浸り酒を飲みながら新しい芸術論をぶつけ合った。卒業後はアパレルメーカー勤務を経て、定年まで小田原城北工業高校と神奈川工業高校でデザイン科の教員として教壇に立ちながら作品発表を続けた。

 ○…27歳で結婚し1女を育て上げた妻とは6年前に死別。「見合いとしてはうまくいった方。今思うと美人だったかな」とぶっきらぼうな言葉にも愛情をにじませる。現在1人暮らし。月に数回都内に出かけ、孫に会ったり映画や画廊を見たりしてから、版画を新たに学び直すための講座にも参加している。「大衆に入っていくのは難しい、逆に迎合しない方が良いのかもしれない」。現代芸術への挑戦は今なお継続中だ。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版の人物風土記最新6

大曽根 一成さん

「2024 OUR KANAGAWA 展示商談会」の実行委員長を務める

大曽根 一成さん

小田原市曽我光海在住 44歳

4月13日

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原俳句協会の会長に就任した

村場 十五(じゅうご)さん(本名:村場悦郎)

小田原市荻窪在住 77歳

4月6日

津田 かおりさん

箱根湯本の旅館で若女将を務めながらSDGsの啓発に励んでいる

津田 かおりさん

箱根町湯本在住 43歳

3月30日

乾 恒雄さん

県からSDGs表彰を受けた認定NPO法人小田原なぎさ会の理事長を務める

乾 恒雄さん

小田原市酒匂在住 70歳

3月23日

小澤 芳信さん

2023年度神奈川県レクリエーション協会の功労者表彰を受けた

小澤 芳信さん

小田原市栢山在住 91歳

3月16日

小川 尊也さん

箱根の人材不足対策プロジェクトでリーダーを務める

小川 尊也さん

(株)一の湯 代表取締役社長 38歳

3月9日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook