神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2013年8月31日 エリアトップへ

大般若経の転読法要 松田町 桜観音(宝寿院)

公開:2013年8月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
600巻の経題を読み上げた
600巻の経題を読み上げた

 「桜観音」の通称で親しまれている長谷観音寺(桜観音堂、松田庶子)の十一面観世音菩薩。観音菩薩像は古来より地元の松田庶子の人びとにより大切に守られてきたもので、1970年代から自治会会員の減少などにより護持していくのが難しくなり、隣り合う宝寿院(藤井宏映住職)に管理が移譲されている。

 観音像は大和の長谷寺と鎌倉の長谷寺にある十一面観音菩薩と同じ木で作られたもので、平安時代、行基作と伝えられる。松田町指定文化財第1号。

 年に一度、観音堂をご開扉する「大般若経六百巻転読法要」が8月18日に営まれ、宝寿院檀家や庶子自治会から約50人が参加した。大般若経は、300年前の富士山宝永大噴火で被害に遭った足柄平野の人びとが鎮魂と復興の願いを込めて奉納したとされるもので、7人の僧侶により大きな声で次々と経題が読み上げられると、参列者は手を合わせて五穀豊穣などを祈った。
 

観音像は町の文化財第1号
観音像は町の文化財第1号

足柄版のローカルニュース最新6

性的マイノリティ相談

性的マイノリティ相談

県がLINE窓口開設

4月20日

県が舞台塾生募集

県が舞台塾生募集

複合的な学びで人材育む

4月20日

催しいっぱいセンター祭り

南足柄市で巡視パレード

南足柄市で巡視パレード

市「交通安全意識の高揚に」

4月20日

初夏の生きもの探そう

初夏の生きもの探そう

5月18日 大井町で観察会

4月20日

児童相談員を募集

南足柄市

児童相談員を募集

4月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook