神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2017年7月29日 エリアトップへ

JR東海御殿場線 2年後に9駅IC化 足柄〜下曽我「エリア跨ぎ」に課題も

経済

公開:2017年7月29日

  • X
  • LINE
  • hatena

 JR東海は25日、交通系ICカード「TOICA(トイカ)」の利用エリアを拡大すると発表した。拡大する在来線3路線18駅に御殿場線下曽我〜足柄間の9駅も含まれた。サービス開始は2019年春の予定。

 国府津〜沼津間を約1時間で結ぶ御殿場線は、国府津駅で東海道本線、松田駅で小田急線小田原線(新松田駅)、沼津駅で東海道本線に接続する在来線。明治の鉄道草創期の1889(明治22)年に東海道本線として開通。国府津駅〜下曽我駅の2駅は小田原市、上大井駅〜相模金子駅の2駅は大井町、松田駅は松田町、東山北駅〜谷峨駅の3駅は山北町にあり、相模金子駅、東山北駅、谷峨駅は無人駅。12年に無人化された山北駅では町が地元のNPOに切符販売を委託している。

 今回、JR東海が御殿場線でIC化を決めたのは下曽我駅から足柄駅の9駅で、松田駅南口に自動改札機を設置し、その他の駅にはICカードを読み取る専用機械を設置する。相互利用できる「Suica」や「PASMO」も利用できるようになる。

「二歩前進」

 これまで、幅広い人脈を生かし鉄道各社や国、県などにIC化の要望を続けてきた大井町の間宮恒行町長は「一歩というよりも二歩前進した感じだ。国府津との接続に課題は残るが利便性が向上する」とJR東海の決定を歓迎した。

 発表前の7月19日に杉本透県議と大井町の間宮町長、松田町の本山町長、山北町の湯川町長が総理官邸を訪問し、菅官房長官にIC化の対応を求めていた。

 JR東海によると「TOICA」の利用者は約240万人。御殿場〜国府津間のIC化に伴い、東海地方の「TOICA」利用者の足も延びやすくなる。今後は小田原市と南足柄市、足柄上郡5町や県による静岡方面への観光PRの強化なども課題となりそうだ。

 松田駅によると、2010年以降の利用客は増加傾向にありハイカーや御殿場のアウトレットへの買い物客が目立つという。

足柄版のトップニュース最新6

仁王門100年ぶり修繕

延命寺(松田町)

仁王門100年ぶり修繕

開山550周年事業で

4月13日

「のるーと足柄」利用1万人

松田町

「のるーと足柄」利用1万人

運行開始から半年

4月13日

学習机の天板、町産材に

山北町立川村小

学習机の天板、町産材に

「町の林業身近に」

4月6日

車両損壊等が連続発生

松田署管内

車両損壊等が連続発生

3月末に被害が集中

4月6日

副市長に初の女性起用

南足柄市

副市長に初の女性起用

岩田佳恵氏が就任へ

3月30日

最高栄誉の「まとい」受章

南足柄市消防団

最高栄誉の「まとい」受章

団長「活動に大きな励み」

3月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook