神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

10月期県内待機児童数 湯河原町で増加

文化

公開:2017年1月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

 認可保育所などに入所できない厚生労働省定義の神奈川県内の待機児童数が、ピークから減少傾向に転じた2011年度以来、6年ぶりに増加していたことがこのほどわかった。

 神奈川県では毎年4月と10月に「保育所等利用待機児童数」の調査を実施し、その結果を公表している。

 今年4月の調査では「6年連続で減少、500人を下回った」待機児童数だったが、昨年10月1日の調べでは県内全自治体の待機児童数が前年同時期より85人増え2006人となった。

 県の待機児童対策はピーク時の2010年10月から6年間で7割減まで進み、昨年4月現在の保育所、認定こども園、小規模保育事業所数は前年度比10・7%増の1904カ所。定員数も6・8%増の13万8721人まで増加した。

 今年度当初予算で県は92億1千万円を計上して、施設数を188カ所、定員数も約6500人増加させる計画を進め、さらに保育士不足への対応として潜在保育士の職場復帰支援や試験機会を増やすなど、2018年度の待機児童数ゼロを目指している。

 下郡近隣では箱根町と真鶴町がゼロを維持しているが湯河原町が6人に増加。町担当課によると0歳児保育のニーズが多く、今後まさご保育園(中央)と八雲保育園(吉浜)が統合する新施設などで受入体勢を拡充するという。また小田原市は2年連続、南足柄市では5年連続の増加となった。

箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

壮観の宮入も

5月3〜5日松原神社

壮観の宮入も

5月1日

北条氏を語る

北条氏を語る

5月2日市民会館

5月1日

虫の目線になれる

虫の目線になれる

ミュージアムカフェアンドガーデン

5月1日

山男は絵筆止まらず

山男は絵筆止まらず

大平台の松元さん、7月に個展

5月1日

テーマは「肉」

夏前に美ボディを…

テーマは「肉」

5月1日

あっバニラの香り

あっとほーむデスク

  • 5月1日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 1月25日0:00更新

箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2019年5月1日号

お問い合わせ

外部リンク