神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2011年1月13日 エリアトップへ

神奈川フィルハーモニー管弦楽団4代目常任指揮者 金 聖響さん 東京都在住 41歳

公開:2011年1月13日

  • LINE
  • hatena

心の奥に届く響きを求めて

 ○…「神奈フィル」の舵取りを任されて2年目。充実したシーズンを送っている。定期演奏会では、今春から12年2月までかけてマーラーの交響曲に挑戦中。また12月には、ベートーベンの「交響曲第9番」演奏会を控える。「お客さんを楽しませるためには、まず我々自身が音楽を楽しまないと」。大らかでけれんみのない語り口が印象的だ。その溢れんばかりの情熱は、楽団の空気を変え、新たなサウンドを生みつつある。

 ○…在日韓国人3世として大阪に生まれ、14歳でアメリカに渡った。15歳の時、テレビで小澤征爾氏を見て指揮者を志し、25歳でデビュー。今年ベルギーの楽団に主席指揮者として招かれるなど、世界中で活躍する。それでも「才能があるかなんて分らない。願えば叶う、とただ信じてやってきたんです」。同楽団が小学生を対象に行っている演奏会で、「夢が見つかったら絶対に諦めないで」と語りかけるのもそうした想いからだ。

 ○…「ピリオド奏法」と呼ばれる、ヴィブラートを抑えた演奏法の採用で知られる。それは、現代では当たり前となった大編成のオーケストラや情感たっぷりの演奏が「本当に作曲家の頭のなかに響いていた音楽なのか」という疑問から。唯一の手がかりである楽譜を徹底的に掘り下げ、自らのイメージを楽団員に伝える。するとお互いの想いが一致して、「音楽が勝手にしゃべりだす瞬間が来る」という。曲の持つメッセージが観客に最もよく届く、その瞬間を追い続ける。

 ○…長引く不況の影響で自治体からの補助金や寄付金が削減され、同楽団も苦しい運営が続く。今クラシック音楽を聴く意味はどこにあるのか。あえて尋ねた。「演奏を聴いて『理由もなく涙が流れた』と言ってくれる人がいます。私たちの音楽には、演奏者とお客さんとで共有できる経験と時間、壮大な物語があるんです」。表現に携わることを許された人だけが語れる、深みのある言葉だった。
 

青葉区版の人物風土記最新6

桑名 俊二さん

学校歯科医を45年間務め、このほど定年となる

桑名 俊二さん

美しが丘在住 75歳

3月28日

山本 章さん

3月20日で設立1周年を迎える社会福祉法人「あおばの実」の理事長を務める

山本 章さん

桂台在住 78歳

3月14日

宮原 洋明さん

中里地区青少年指導員の会長としてヒコーキ大会の運営にあたった

宮原 洋明さん

大場町在住 68歳

3月7日

冨樫 剛一さん

2月1日から横浜F・マリノスユースの監督を務める

冨樫 剛一さん

すすき野出身 52歳

2月29日

岡﨑 萌々(もも)さん

第78回市町村対抗かながわ駅伝に横浜市代表として出場し、優勝に貢献した

岡﨑 萌々(もも)さん

青葉区在住 16歳

2月22日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市南区在住 59歳

2月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊺専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『網膜剝離と診断されましたが、どんな治療が必要になるのでしょうか?』

    3月28日

  • おばあちゃん先生の子育てコラム

    おばあちゃん先生の子育てコラム

    第43回 「一人で悩まず、一緒に子育てしていきます」

    3月28日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.9 塗装業も歯科医も「専門家」を選ぼう

    3月21日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook